› 3足のワラジ › 2015年06月

2015年06月30日

一緒に育つ

 放課後迎えに行った車内で次女の様子がおかしい

尋ねると、お友達にあげたカブトムシを他の子にあげちゃったのが悲しかったとのこと

お友達にあげる際、「他の子にあげないでね」と言っていたのに・・・

家についてもしばらく泣いていました。

 その後習い事に送っていく車内では長女が「お友達に仲間外れにされている」と

同じ地域の女の子がそれぞれ仲良しなのに、長女以外の子が全員あつまるとなぜか長女を仲間外れにするとのこと

「やられると本当に悲しくなるんだよね」

習い事の間私も悩んでいました。

帰ってきてから色々聞いて先生に相談するかと尋ねると「大丈夫」

どんなことがあっても味方であること、耐えられなければいつでも言って欲しいと伝えると笑顔になる長女

転校してすぐもその子たちにいじめられていて、だんだんと仲良くなったんだよね

決して嫌なことはせず、悪口も言わない長女

母になって11年

子供たちと一緒に成長しています。  


Posted by ぼらぼら at 23:45Comments(0)子育て

2015年06月29日

新制度説明

 今日は市役所で今年度から始まった新制度「介護予防・日常生活支援総合事業」

要支援の方を対象にした新制度で

今まで行政主体が国でしたが、高崎市になるもの

支援の方で訪問介護、通所介護のみの利用者さんが対象になって、

従来型のサービスを使うか、多様サービスの訪問介護、通所介護を使うかを選択できるそうです。

総合事業を使うには4月に新設された「あんしんセンター」の相談員による調査が必要とのこと

8月から介護保険料も値上がりし、一定所得の方は介護保険利用時1割→2割負担になるそうです。

今後調査でも質問されてもいいように

勉強しなきゃ!  


Posted by ぼらぼら at 21:30Comments(0)介護

2015年06月28日

ボランティア・市民活動情報交換会

 子供たちと一緒に伊勢崎絣の里で行われたボランティア・市民活動情報交換会に参加してきました。

受付後日赤の方の指導のもと炊き出し体験

その後記念講演

東京都レクリエーションコーディネーター会の飯田 弘さんの講演

脳トレとレクを兼ね備えた実践

自分の指なのに思うようにならず、会場中に苦笑

終了後炊きだした非常食をもらって解散でした。

子供たちも一緒に参加して笑っていました。

入口に飾ってあった「マンカラ」ゲームに夢中

マンカラ職人さんがいるとは知りませんでした。

後日連絡して購入することを約束

講演会の際に妹から姪の子守りの依頼

華蔵寺公園で待ち合わせ、姪っ子と夕方まで遊びました。

  


Posted by ぼらぼら at 23:27Comments(0)労力ネットワーク

2015年06月27日

森林ボランティア

 今日は倉渕のはまゆう山荘で森林伐採ボランティア

山アジサイの生息地の裏山の生え茂った木の枝を切り、

粉砕機でチップにして木道を作ります。

あまりにも沢山あって全部できませんでしたが、

大分綺麗きになりました。

そのご山アジサイの会の方による説明を聞いて散策

作業後は名物海軍カレーをいただきました。

お風呂にも入りました。

美肌の湯

午後はコンサートや夜はホタル観賞会があるそうで・・・

キャンプの実行委員会があり、入浴後帰ってきました。

はまゆう山荘、相間川温泉、榛名湖温泉のスタンプラリー3か所で日帰り入浴するとオリジナル手ぬぐいに共同入浴券をもらえる

そうです。

宿泊だとタンブラーに宿泊券抽選ができるそうです。  


Posted by ぼらぼら at 23:13Comments(0)労力ネットワーク

2015年06月26日

自分の心で決める

 長女を鍼灸院に送っていく車中でのこと

8月の臨海学校の担当分けをし、じゃんけんで勝って班長になったものの負けて落ち込んでいた友達を気遣って

班長を代わり、誰もなる人がいない生活係を受けたと話していました。

昨年もバスの席順で泣いちゃった子のために席順をかわった長女

私「よく代わってあげられたね。えらい」

そんな話の中でいじめについての話になった。

残念ながらいじめはあって

いじめられた人は二つに分かれ、同じ痛みを他者にさせないようにする人、自分がされた以上にいじめる人

そんなことがある中でどういう自分が一番好きでいられるかを考えて行動することが大事だよねと話しあう。

こんな話をできる年齢になったんだね

決して器用な生き方ではないけど、彼女なりに一生懸命考えて生きている。

それを応援したいと思う。

鍼治療をしてもらい、すっきりした表情で帰ってきました。

明日はジュニアキャンプの実行委員会です。  


Posted by ぼらぼら at 23:20Comments(0)気付き

2015年06月24日

学習参観日

 今日は小学校の学習参観日

双子さんは2クラス合同で音楽発表とバレーボール

上の子は国語

6年生は夏休み中に臨海学校があるためその説明会でした。

小遣いも当日まで学校で預かるということで集金がありました。

全ての荷物に学校名と名前を記入するようにとの説明でした。

緊急の病気の場合は臨海学校まで迎えに来てもらう場合があるとのこと

双子の宿題は、ドリル2種類、漢字練習、習字、理科の観察、歯磨きカレンダー、夏休みの過ごし方、コンクール作品

夏休み作品展用の作品、自主勉強、家の手伝い

子供たちには楽しみな夏休み

親にとっては憂鬱な夏休みです。

  


Posted by ぼらぼら at 22:42Comments(0)子育て

2015年06月22日

さみしいね

 毎週月曜日は認定調査票の提出と今週分の受け取りのため本庁に行きます。

時間が合えば他の非常勤調査員さんとお目にかかれるのですが、お風呂介助後に行くのでほとんど会えません。

以前調査員研修中の調査員さんに声をかけられて卒業したらお話ししようと約束していた方

しばらく見なかったら退職されていました。

少ししか話せなかったけれど

とても感じのよい方でした。

挨拶もできないままお別れになってしまいました。

私たちの同期も最初は5名でしたが今は3名に

さみしい限りです。

  


Posted by ぼらぼら at 23:10Comments(0)介護

2015年06月21日

父の日に

 渡せないといけないからと実家の父へは昨日プレゼントを届けました。

作務衣風の上下

ソバ打ちが趣味の父のため

渋いモスグリーンにしました。

まあまあ気に行ってもらえたよう。

なんだかんだと父も72歳

元気でいてもらいたいものです。

ちゃっかり打ちたてのおそばをいただいてきました。

今日は子供たちが旦那さまへ

部屋着と手紙をプレゼント

気に行ってもらえたようです。

  


Posted by ぼらぼら at 23:14Comments(0)家族

2015年06月20日

晴れ間の草むしり

 今日は育成会の除草作業

見事に晴れました

午後は雨予報

八幡様、公民館手分けして草むしり

頑張りました。  


Posted by ぼらぼら at 23:59Comments(0)子育て

2015年06月19日

三女大粒の涙

 今日は労力ネットの例会で会員さんの急逝の報告があり、

黙とうをして帰ってきました。

夕方子供たちを迎えに行き、家に入ると三女が突然大粒の涙を流しながら抱きついてきた。

理由を聞くと、来週の学習参観の発表会に向けて指揮者の選抜があり、かなり練習したのに選ばれなかったと

そのことも悔しいし、周りの子が三女が合格しなかったことをいつまでも喜んでからかっていたそうで

それも悔しかったとのこと

私「じゃあ、あたなが逆の立場だったらお友達笑う?」

と聞くと首を横に振る三女

私「自分がされて嫌なことはやらなきゃいいし、一生懸命がんばったのならそれでいい、次に向けて努力すれば結果はついてくるから」

三女「思い出すと泣けてくる」

私「泣けるだけ泣けばいいよ」

しばらく抱っこしていました。

長女もお友達に陰口をたたかれていると相談

私「自分がされて嫌なことはしなきゃいい、陰口を言う自分と言わない自分、どちらが好き?」

長女「陰口言わない自分」

私「じゃあそれでいいよ」

子供たちに先日本で読んだマザーの言葉を伝えました。

~心を乱す様々な出来事と出会った時どうするか

眼の沈黙、耳の沈黙、心の沈黙、そして祈り

自分の正しいと思うことをやり続けなさい。~

今の世の中でそれが決してベストだとは思わないけど、

それが報われる世の中であってほしいし、

子供たちにも人の痛みを感じられる優しさと強さを身につけて欲しいと願っています。

午後叔母が緊急入院したとの連絡が入りました。

現在ICU

回復を祈るばかりです。  


Posted by ぼらぼら at 22:41Comments(0)子育て

2015年06月18日

あと1カ月

 夏休みまであと1カ月になりました。

今年から学童ではないので1日中家で過ごします。

仕事の間は子供たちだけでお留守番です。

夏休み最初の連休はガールスカウトのジュニアキャンプ

連休明けからはラジオ体操に夏期講習、プール、音楽クラブの夏練習

それぞれの習い事、長女は臨海学校と心臓の定期受診

家族旅行はお盆明けです。

その間に宿題

計画的にしていかないと本当に時間が足りない

色んな方から一緒に遊ばせたいねと言われているので

何とか調整しなきゃです。

ジャガイモ掘りも予定を聞かれました。

夏休み明けは双子のバレエ発表会の練習も始ります。

どうか

無事に終わりますように。  


Posted by ぼらぼら at 23:38Comments(0)子育て

2015年06月17日

また会えるね

 三重在住の学生時代からの友人

結婚も少しずれただけ

長女は同級生になりました。

年に1度はあっています。その友人から手紙が届きました。

「小学生最後の夏休みだから遊びに行きたい」と

夜電話して8月末に来てもらうことになりました。

長女はまた会えると大喜び

できれば富岡製糸に行ってハラダのラスクを買いたいとのこと

1泊2日なので弾丸ですが、色々プランを練ろうと思います。  


Posted by ぼらぼら at 22:37Comments(0)家族

2015年06月16日

今年の企画展は

 毎年夏休みは子供たちと美術館巡りをします。

夏休み近くになると子供も楽しめる企画展が開催されます。

今年の企画展は

高崎市美術館 「鉄道とアートの旅」

高崎市タワー美術館 「判じ絵」

どちらも面白そう

  


Posted by ぼらぼら at 23:55Comments(0)お気に入り

2015年06月15日

自分時間

 毎週月曜日は子供たちのスイミング

1時間のレッスンと着替えで約1時間30分

見学する部屋があるのですが、お小さい子の歓声に耐えられず車で過ごしていました。

体力低下を防ぐため思い切ってその間トレーニング室利用することに

今日は2回目ランニングマシンにトレーニングマシン約30分

その後はストレッチして一休みして子供たちのスイミングを見学します。

たま~に本を読んだり、絵を描いたり、家計簿をつけたり

ほんのちょっとの自分時間

大好きです。

  


Posted by ぼらぼら at 23:03Comments(0)頑張ろう!

2015年06月14日

フライアップ式

 4年生になると部門が代わり

ジュニア部門になります。

本格的にテントでのキャンプができるようになります。

部門が上になることをフライアップといい、双子を入れた3人がフライアップの対象でした。

フライアップするための課題は、ロープ結び(本結び、びん結び、えび結び)とおきて1~8まで暗記

当日朝の練習でもいまいちだったので心配でした。

団委員さんをお迎えして、フライアップ式

順番にロープ結びをして合格すると羽をつけてもらい、ジュニア部門へ

おきてを暗唱して無事フライアップ完了です

見事に全員合格しジュニア部門の茶色の部門タイになりました。

着替えてからサツマイモ苗植え

お昼は日よけテントを建ててそうめんとたこ焼きでした。

7月のジュニアキャンプで長女は副委員長になりました。

これから準備です。

今日はキャンプソングを考えていました。

  


Posted by ぼらぼら at 21:19Comments(0)ガールスカウト

2015年06月12日

ワンコインの幸せ

 調査票を作り終え、年に2度ほど高崎に来る「さくらほりきりさん」の展示即売会

あいにくの天気ですがいってみました。

案内はがきを持っていくとクラフトキットのプレゼントと割引券がもらえます。

日頃はカタログでしか見られない手芸キットが実際に手に取ることができます。

完成品も飾ってあるのでわかりやすいです。

そこでワンコインで何種類かの手作り講座をやっていて

今回はペン立てにしてみました。

紙を張り付けるときの工夫をおしえてくれます。

それで100円

キットの持ち帰りもできるのでお土産に購入

作っている間必死で

とても幸せな

贅沢な時間でした。。

来月お誕生日の友人へのプレゼントの根付キットも購入

ビーズの根付初めてです。

楽しんでやってみよう  


Posted by ぼらぼら at 23:51Comments(0)お気に入り

2015年06月11日

日々まい進

 仕事前テレビでやっていた新和食牛乳で塩分カットだって へ~

朝ドラの後、醤油を泡立てて使うことで塩分カットだって へ~

職場でその話しをしていたら、利用者の方もやっていたそうで へ~

お粥さんを炊く時 卵白を泡立ててからすると ふっくらしたお粥が炊けるんだって へ~

午後の調査はご夫婦

夫婦円満の秘訣は 「常に人の嫌がることをせず、穏便に受け取り、聞き流す」

今年で金婚式だったそうです。

リビングにはさりげなくあいだみつをさんが有名になる前のバイトをしていたころの詩が飾ってありました。

聞くとみつをさんと同郷の足利市の出身だそうで古印最中の話も出て盛り上がりました。(調査もきちんとしまいした)

夕方、いただき物の新たまねぎを使ってモス風オニオンリングにチャレンジ

気がつけば娘たちが全員キッチンに立っていました。

こんな日がくるなんてね~

先日もジュースでグミを手作りてみました。

短時間で好評でした。

さあ、そろそろ調査票を入力するお仕事を始めましょうか

頑張ります!  


Posted by ぼらぼら at 21:36Comments(0)頑張ろう!

2015年06月10日

やってみよう

 さんざん泣きはらし、腫れぼったい眼ででかけた次女

最初の学習参観で自宅での自主学習は学年+10分といわれています。

宿題を終わらせるので力尽きてしまい、自主勉強を50分は厳しい状態

色々考えて1年生用のドリルを購入しました。

他の子に内緒でこっそり本人に見せると「簡単だよ」とニヤリ

算数・国語・生活それぞれ2枚ずつやっていました。

つまづいたら初心にかえるんですね。

楽しく勉強できる週間をつけることが彼女に必要かな

今日は長女が双子の算数を見ていました。

 そして通学班の件

今朝、全員が揃ったときに話をしてみました。

話し合いで約束したことを守らないのはおかしいということ

かっこいい一年生になるには約束を守ること

このままだと同じ登校班では行けなくなってしまうことを伝え

見送りに来ていた親御さんにも

班会議があってそこで班長の話を聞いて登校すると約束したのですが、

翌日守ることがなく、歩かなかったりしていたため、本人に伝えたこと

親御さんも目をかけてもらいたいとお願いしました。

伝えなければわからないことがあるから

ちょっと頑張ってみました。

今日はきちんと歩くことができたようです。
  


Posted by ぼらぼら at 22:50Comments(2)子育て

2015年06月09日

どうしたものか

 次女は新しい単元になるととたんにやる気をなくします。

今日も概数がわからず、ぐずぐず

「教えて~」と言ってきたので教えていても

やる気がないから字もぐだぐだ

からだもべにょ~ん

さすがに怒りました

習い事があるためわざわざ学校まで迎えに行って宿題の時間を作っていても終わらず

ぐずぐず

しばらくほっといても全く改善されないため宿題が終わるため習い事には行かないと断言

その後もつづくこと1時間

やっと終了したもののふてくされています。

家にもどってから話し合い

できないよりできるようになりたいと本人

では教えてもらう時は素直に聞きましょうと促す。

わからないことをそのままにしないでわかるまでやってみようと話す

明日から一緒に取り組みます。

 それ以外に登校班の1年生

何度注意しても列に並ばず、1年生同士で話をしていて一向に歩かないため

昨日登校班会議を行って担任の先生方の前で

明日からはしっかりと班長さんの注意を聞いて歩くと約束したそうですが

今日もまた話ばかりで注意しても「うるさい」と歩かず

話をしている1年生二人を離すと泣きだす始末

間に入った三女も押したり全く改善しないとのこと

さすがに困惑している娘たち

明日その子たちに話をしてみることにしました。

事故がおきてからでは遅いから

  


Posted by ぼらぼら at 23:12Comments(2)子育て

2015年06月07日

初めての眼鏡

 健康だけが取り柄と思っていた次女

先日学校から眼科受診のお便りが来ました。

昨日受診すると、「眼鏡が必要」とのこと

去年までは全く問題がなかったのに・・・

視力は右0.2 左0.15

早速眼鏡やさんへ

赤が大好きな次女

眼鏡も赤

高崎市プレミアム付き商品券さっそく使うことができました。

本人はあこがれの眼鏡にご満悦

一人だけ眼鏡じゃない三女は不満げ

「私の時も買ってね」

しばらくは必要なさそうですが・・・  


Posted by ぼらぼら at 23:03Comments(0)子育て