2015年11月25日
卒業式に袴?
仕事前長女のママ友から「袴どこでレンタルしました?」とのメール
おととしあたりから小学校の卒業式で女の子の羽織袴を着る子がでていていた。
そんなつもりは全くなかったので
「家はスーツで出る予定です。入学に15万円くらいかかるみたいだから物入りだね」と返す。
グループメールだったので他のママさんからも返事が来ていた。
その家も含め3件は袴を着せることを考えているんだそうで・・・
小学校だよね~
中学の制服、体操着もろもろで15~20万もこれからかかるのに
家は難しい
2年後には双子の娘もいる
長女に着せられないことを伝える
「大丈夫だよ」って
卒業式用のスカートスーツはもう買っちゃったから
ごめんね
田舎の小学校でも色々あります。
今月から中学に向けての先取り貯金を始めます。
今日から月刊誌の配達28軒分280円の収入
働けど、働けど・・・
おととしあたりから小学校の卒業式で女の子の羽織袴を着る子がでていていた。
そんなつもりは全くなかったので
「家はスーツで出る予定です。入学に15万円くらいかかるみたいだから物入りだね」と返す。
グループメールだったので他のママさんからも返事が来ていた。
その家も含め3件は袴を着せることを考えているんだそうで・・・
小学校だよね~
中学の制服、体操着もろもろで15~20万もこれからかかるのに
家は難しい
2年後には双子の娘もいる
長女に着せられないことを伝える
「大丈夫だよ」って
卒業式用のスカートスーツはもう買っちゃったから
ごめんね
田舎の小学校でも色々あります。
今月から中学に向けての先取り貯金を始めます。
今日から月刊誌の配達28軒分280円の収入
働けど、働けど・・・
Posted by ぼらぼら at 23:43│Comments(2)
│子育て
この記事へのコメント
袴?びっくりです。(+_+)。
小学校の卒業式で袴とは。
うちの娘の頃は中学入学のスカートでアウターは自由な決まりで楽でしたよ。短大の卒業式は、二人とも袴でした。
時代の違い?
土地の違い?難しいですよね。
これから、もっともっと出費が。。。
色々とお金がかかるから、頑張ってね。
我が家は貧乏で娘たちは我慢も、いっぱいしてくれました。
私が親の面倒みながら子育て、バイトのはしごして働いてるの見ていたから、未だに心配してくれます、家計(笑)。
小学校の卒業式で袴とは。
うちの娘の頃は中学入学のスカートでアウターは自由な決まりで楽でしたよ。短大の卒業式は、二人とも袴でした。
時代の違い?
土地の違い?難しいですよね。
これから、もっともっと出費が。。。
色々とお金がかかるから、頑張ってね。
我が家は貧乏で娘たちは我慢も、いっぱいしてくれました。
私が親の面倒みながら子育て、バイトのはしごして働いてるの見ていたから、未だに心配してくれます、家計(笑)。
Posted by めぐみん at 2015年11月26日 08:33
めぐみんさま
時代なんでしょうか?
こんなに身近にそんなことが起きるとは思いませんでした。まだ小学生ですよ!!!
これからどんどんお金が必要だから
今回は我慢です。
家計、火の車ですね~
娘さん達はきっとめぐみんさんの背中をみて大きくなったんですね。
年末、年始も物入りです。
今日は頑張っておもち代くらいは稼げましたよ(^^)
時代なんでしょうか?
こんなに身近にそんなことが起きるとは思いませんでした。まだ小学生ですよ!!!
これからどんどんお金が必要だから
今回は我慢です。
家計、火の車ですね~
娘さん達はきっとめぐみんさんの背中をみて大きくなったんですね。
年末、年始も物入りです。
今日は頑張っておもち代くらいは稼げましたよ(^^)
Posted by ぼらぼら
at 2015年11月26日 22:13
