› 3足のワラジ › 子育て

2025年03月23日

出張母さん

 昨日は私だけお休み

埼玉の三女の所へお掃除に

行く前に家の掃除と夕食用の野菜スープづくり

途中でお買い物して三女のアパートへ

相変わらずの散らかりよう

夕食の支度と掃除を同時並行

体調を崩してアルバイトを早引きしたと連絡

暑さの中大勢の人込みで熱中症気味

薄着にしてレモンと塩入の水を飲ませ横になってもらいました

少し休むと顔色が戻ってきました

塩飴も舐めてもらい

夕食は野菜スープとたけのこご飯、鶏肉の野菜炒めときゅうりの漬物

デザートはいちご

全部食べれくれました。

シャワーの後アイスも食べられました。

今日のバイトは休みになったので

久々に二人で買い物

日用品や靴下を買い、二人でお茶

お昼はなめこ汁、サラダ、えのきの肉巻き、漬物、デザートはいちごと大福

一通りお掃除をしてから帰宅

出張母さん終了です
  


Posted by ぼらぼら at 23:11Comments(0)子育て

2025年03月13日

19歳

双子さん、19になりました

この一年

長かった~と双子さん

お互いの道はちがうけれど

ささえあって

励ましあってます

いつも応援してるよ!  


Posted by ぼらぼら at 23:11Comments(0)子育て

2025年02月14日

新潟、静岡、埼玉

娘たちの現在地

長女、三女はアパートで新潟、埼玉

次女は出張で静岡です。

初めてのひとり旅

昨年の今ごろは母と京都旅行でした。

時間のたつのが早いです
  


Posted by ぼらぼら at 23:49Comments(0)子育て

2025年02月13日

実習先決定

 長女から連絡があり4月からの実習先

まさかの群馬

交通の便が悪いので

乗り継いでも1時間以上かかる

駅までのバスは始発でも間に合わないので頭を抱えています。

どうやって通うか

しかも2か月

実習まで色々考えようと思います。  


Posted by ぼらぼら at 23:35Comments(0)子育て

2024年12月26日

年の瀬にたたみかける

 仕事納めは明日

今週中に片づける仕事は山積みなのに

職場の上司が病休

明日もだめらしい

二人で仕事を割り振って

毎日あたふた

大掃除もこなしつつ

なかなかの年の瀬

明日は無事に終わりますように  


Posted by ぼらぼら at 22:25Comments(0)子育て

2024年12月16日

ちょっと早めのクリスマス

 仕事やバイトで年末年始は帰ってこれない子供たち

土曜日の夜だけ都合があったので

仕事終わりの次女を乗せて高速飛ばして三女のアパートへ

少し早めのクリスマス会

サラダ、モスチキン、コストコのケーキ、シチュー

お腹いっぱい食べました

大きくなった娘たち

次に全員揃うのは

来月末かな  


Posted by ぼらぼら at 22:39Comments(0)子育てまったり

2024年11月17日

出張母さん

 土曜日が双子さんお休み

金曜日次女の仕事が終わってから高速で三女宅へ

ちょうどアルバイトから戻ったとこと

散らかった部屋のお掃除

ごみ集め

三女を乗せて自宅へ

土曜日は双子さんは焼肉食べ放題に行くので

旦那様と映画へ

夕方日用品、食料品を買ってから三女のアパートへ

布団の掃除機もかける

ずっと家事をしている

  


Posted by ぼらぼら at 23:44Comments(0)子育て

2024年11月02日

ワクチン不足

三女の学校から

抗体不足で予防接種の案内がきていました

B型肝炎、麻疹ワクチン

麻疹ワクチンを問い合わせると

入荷未定とのこと

いつになるやら…  


Posted by ぼらぼら at 23:58Comments(0)子育て

2024年10月27日

5人でディナー

 長女は新潟、次女は就職、三女は埼玉でなかなか全員会えません

今回免許更新で帰ってきた長女の誕生会を行えることに

次女は早番

三女はバイト終わりに迎えに行って

久々の全員での夕食

お気に入りのプランタンさんのレディースセット

美味しくいただきました。  


Posted by ぼらぼら at 00:02Comments(0)子育てまったりお気に入り

2024年10月22日

長女が家にやってきた

 実習を終え、今日はテスト

実習報告会まで少し時間ができたので帰省してきました。

日曜日まで

明日は運転免許証の更新です。

一人増えるだけで家がにぎやかで手狭に

そして洗濯物が増えます

今日は夕方会議で遅くなったのでみんなでお寿司

一日遅れの誕生会です。  


Posted by ぼらぼら at 23:56Comments(0)子育て

2024年10月19日

1000キロ移動

長女の実習が無事に終了

秋田から新潟までの特急は先月の大雨で運休中

行きに乗ったフェリーは土曜日8時のみで荷物まとめるのに間に合わず

行きにキャリーケースを壊したため

旦那様と車で秋田へ

昨夜22時に出発

新潟村上市までは高速

その後は有料道路と一般道を交互に乗り6時30分ごろ無事に到着

せっかくなので長女の滞在先近くの館の丸食堂さんへ

7時からやっているもつ煮定食

美味しかった~

荷造りと掃除、レンタルしている布団の返却が住んでから新潟へ

大雨の中

一般道、有料道路、高速道路乗り継ぎで15時ごろ到着

買い物をして荷物を運び、らんちはみかづきさんのイタリアン

おやつのシュークリームを一緒に食べてしばしお別れ

旦那様と交代で高速道路を走り19時過ぎに帰宅

約1000キロの移動でした~

家に戻るとほっとしました

帰りもあるので秋田、山形観光はできなかったけれど

いつかまた行きたいです。

日本海を横目のドライブでした。  


Posted by ぼらぼら at 22:32Comments(0)子育て

2024年10月14日

出張母さん

 今日は次女もお休み

三女も午前中は家にいるとのことでドライブ

行き掛けに本庄のコッペ田島さんへ

大好きなコッペパン、ふわふわで美味しい♪コーヒーはドトールです。

日用品とお米、毛布をお届け

シーツ交換と布団掃除機、お風呂、トイレ掃除、部屋掃除、台所掃除、排水溝の掃除は恐ろしいものでした

みんなで買い物

冬用の上着、次女の服も買いました。

食材、おやつを買ってアパートへ

そこでトイレの便座スイッチ故障を発見

不動産屋さんへ連絡

水やお茶が足りないためアマゾンで注文

出張お母さんでした。  


Posted by ぼらぼら at 22:45Comments(0)子育て

2024年10月10日

母の直観

 秋田に実習中の長女

終わった後運転免許更新のため一旦実家に戻ってくることに

誕生日の近くなのでみんなでお祝いすることに

長女の帰省に合わせて三女も帰ってくると言っていたのに戻らないと

バイトでもライブでもないと

嫌な予感がして電話してみると

どうも長女とぎくしゃくしているんだとか

推し活のことで話し出したら泣いてしまう

新しいバイトも店舗ができるまで別の所まで行かなくてはならず、

実習に使う動物の世話も土日関係なく当番が来るらしく

一通り話すと落ち着く

日頃から自分の中に感情をため込んでしまう子なので

少し吐き出せてよかった

お米がなくなってきているようなので今週末持っていく約束をしました。

直観が当たってよかった

  


Posted by ぼらぼら at 23:14Comments(0)子育て

2024年09月28日

もはや引っ越し

秋田で実習の長女

乗船前にキャリーケースのタイヤが壊れ

最寄駅から20分の距離を押したため修復不可能になったそうで・・・

3週間のアパート暮らし

家具・家電付きですが

布団はレンタル、それ以外は一通りそろえなくてはなりません。

食器、調理器具、調味料、食材、日用品などなど

とりあえずの食材と日用品を宅急便で送りました

もはや引っ越し

足りないものは買い出しに行ったそうです。

「しらすが安かった~」

明日は実習先まで通う練習だとか

ファイト  


Posted by ぼらぼら at 23:52Comments(0)子育て

2024年09月27日

ボン・ボヤージュ!

 あんなに夜の海は怖いって言っていた長女

バス停からフェリー乗り場まで歩いていたらキャリーケースのタイヤが重さで壊れるアクシデントがあったものの

無事に乗船

出航前に入浴

眠くなるまで散策中

売店でアイス買ってデッキで食べてるとか

船内の様子が次々と送られてきます。

映画館もあるけど

上映時間には下船しているって笑

楽しい船旅を満喫しているようでよかった

私も行きたかったな~

600人乗りのフェリーは揺れないとのこと

そうでしょうね

朝5時までよい船旅を!  


Posted by ぼらぼら at 23:13Comments(0)子育て

2024年09月26日

フェリーで秋田へ

 30日から秋田で実習の長女

船が夜で怖いと思い込み中々決めきれない

先生や友人に相談して

船で行くことになりました

初めての船旅

今日は必死で荷造りです
  


Posted by ぼらぼら at 22:27Comments(0)子育て

2024年09月24日

どうやって行けば・・・

 土曜日から実習のため秋田に行く予定の長女

特急のチケットを取りに行ったら

先週の豪雨で土砂崩れがあり線路が復旧せず運休

新幹線だと大宮まで上越新幹線そこから東北・秋田新幹線へ乗り換え

片道24000円

他に行く手立てを探していたら新日本海フェリーがあったのですが

長女「夜の船は怖いから乗りたくない」

じゃあ、どうやって行けば?

高速バスでは仙台経由で行っても夜になるし・・・

どうしたものだか・・・  


Posted by ぼらぼら at 22:57Comments(0)子育て

2024年09月13日

次女の推し活

 次女の最近の推しはミセスグリーンアップル

ライブが映画になるということで

ご一緒することに

舞台挨拶付きの回に同行

前から3番目で

首が痛かった~

生配信の舞台挨拶

そしてライブ映像

そのライブには長女、三女が生で観に行っていました。

もはやミュージカルでした。

音楽が人を勇気づけます。  


Posted by ぼらぼら at 23:38Comments(0)子育て映画

2024年09月03日

成績は?

大学生の長女と三女

前期の成績発表がありました。

長女は全部合格

三女は2教科追試です。

4教科追試かもと心配していたので、思っていたよりも少なく泣いていました。

追試代は1教科1500円だそうで・・・

本人「こづかいから出す」だそうです。

長女は今月から秋田で実習です。

後期は今月末から二人ともファイト  


Posted by ぼらぼら at 23:47Comments(0)子育て

2024年08月22日

出張母さん

 今日は夏休み

朝は運転免許の更新

三女の学費振り込み

休みの次女も一緒に三女のアパートへ

冬物や布団を運びました。

まずはお掃除

掃除機掛け、洗濯、トイレ掃除、ごみのリサイクルと片づけ、買い出し

新学期は来月末ですがおそらく追試なので来月早々にアパートへ戻る予定

忙しい時にとパックごはんと一口ラーメン、お菓子とアイス

出張お母さんです。

私も学生の時母が来ると掃除とアイロンがけしてもらっていました。

順番ですね。  


Posted by ぼらぼら at 21:21Comments(0)子育て