
2023年09月28日
青空ダンス
今月末で期限の切れる映画チケットがあったので映画館へ
内村光良さんが脚本、監督の短編映画「青空ダンス」
故郷人吉市を舞台にした青春映画
2年前に水害にあった場所もロケ地です。
復興支援の一環で作られた映画
遠いので行くことはできませんが、観ることで思いを寄せることができました。
内村光良さんが脚本、監督の短編映画「青空ダンス」
故郷人吉市を舞台にした青春映画
2年前に水害にあった場所もロケ地です。
復興支援の一環で作られた映画
遠いので行くことはできませんが、観ることで思いを寄せることができました。
2023年09月26日
不思議なご縁?
今日で新しい職場3日目
まだまだぎこちないです。
2日目はママ友さんが
今日はラジオで聞いていたお笑い芸人さん
そして後から知ったのですが、以前働いていた
老人ホームの同僚さんでした。
今は開業されているんだとか
びっくりです。
不思議なご縁です。
まだまだぎこちないです。
2日目はママ友さんが
今日はラジオで聞いていたお笑い芸人さん
そして後から知ったのですが、以前働いていた
老人ホームの同僚さんでした。
今は開業されているんだとか
びっくりです。
不思議なご縁です。
2023年09月24日
あれから1年
長女の夏休みが終わり、新潟に帰る前に
みんなで見送ろうと誘って苗場に両親と泊まりに
きたのがちょうど1年前
父の手打ち蕎麦を食べた最後の日でした。
あれから1年
こんな未来が待っているとは
思いませんでした。
いつかは見送るものだけれど
こんなに急に
そして母も要介護になるなんて
思っていませんでした。
こんなことが同時に起きるなんて
母が退院して
自宅に帰すことができて
ようやく
父のいなくなったことが現実として
少しずつじわじわ感じています
父本人が一番受け入れられない現実なんだろうと
思う日々です。
みんなで見送ろうと誘って苗場に両親と泊まりに
きたのがちょうど1年前
父の手打ち蕎麦を食べた最後の日でした。
あれから1年
こんな未来が待っているとは
思いませんでした。
いつかは見送るものだけれど
こんなに急に
そして母も要介護になるなんて
思っていませんでした。
こんなことが同時に起きるなんて
母が退院して
自宅に帰すことができて
ようやく
父のいなくなったことが現実として
少しずつじわじわ感じています
父本人が一番受け入れられない現実なんだろうと
思う日々です。
2023年09月21日
2023年09月20日
新しい仕事
今日から新しいお仕事です。
飲食店の店員さん
学生時代にとんかつやさんでアルバイトをした以来だからもう何十年ぶり
覚えることが沢山あって・・・
あっという間の時間でした。
母のこと、双子さんの送迎を考慮した平日3日4時間のお仕事
夢中でした。
家に帰ってから復習
新しいチャレンジです。
飲食店の店員さん
学生時代にとんかつやさんでアルバイトをした以来だからもう何十年ぶり
覚えることが沢山あって・・・
あっという間の時間でした。
母のこと、双子さんの送迎を考慮した平日3日4時間のお仕事
夢中でした。
家に帰ってから復習
新しいチャレンジです。
2023年09月19日
ミステリというなかれ
実習が終わり後期授業まで一週間のお休みがある長女が帰ってきています。
半年前に購入した映画のチケットの有効期限が今月末に迫ってきているので
双子さんを送って行ったあと二人で映画へ
「ミステリというなかれ」
ドラマの映画化
続きが観られると思っていましたが・・・
わくわくドキドキでした。
続編あるのかな~
久々の映画でした。
小学校の運動会の振り替えでお子さんが沢山いました。
半年前に購入した映画のチケットの有効期限が今月末に迫ってきているので
双子さんを送って行ったあと二人で映画へ
「ミステリというなかれ」
ドラマの映画化
続きが観られると思っていましたが・・・
わくわくドキドキでした。
続編あるのかな~
久々の映画でした。
小学校の運動会の振り替えでお子さんが沢山いました。
2023年09月15日
母の誕生日
昨日は母の誕生日
当日はお祝いできないので前倒しで先週末お祝いしました。
デイサービス用に着て行ける洋服
次女は手作りクッキー
三女は母の憧れの大学への進学希望
母は喜んでくれました。
「お父さんに会いたいな~」
父の仏壇にお線香をあげて
母の所に出てきてあげてとお願いしてみました。
今日はケアマネZOOM練習
なかなかうまくいきません。
当日うまくできるでしょうか
不安しかありません
当日はお祝いできないので前倒しで先週末お祝いしました。
デイサービス用に着て行ける洋服
次女は手作りクッキー
三女は母の憧れの大学への進学希望
母は喜んでくれました。
「お父さんに会いたいな~」
父の仏壇にお線香をあげて
母の所に出てきてあげてとお願いしてみました。
今日はケアマネZOOM練習
なかなかうまくいきません。
当日うまくできるでしょうか
不安しかありません
2023年09月13日
やっと半分
ケアマネ更新研修は今年はリモート
ZOOM研修前に座学で自主学習
1つの項目が240分
睡魔と闘いながら頑張っています。
途中テストもあるので気が抜けません。
何とか50パーセント超えました。
2023年09月10日
ようやく自宅に
5月に倒れた母
昨日ようやく自宅に戻ることができました。
父の部屋にベッドを置き、手すりをつけ
トイレにも手すり
入り口から玄関まで段差をマジカルサンドで埋め
何とか迎えられました。
父のことが思い出されて眠れないか心配して
いましたが、よく眠れていました。
今日は少し早い誕生祝い
ケーキとお寿司でお祝い
午後は初めて太田美術館とベイシアで買い物
疲れたのか少しお昼寝
笑顔もみられました。
妹も昨夜はよく眠れたと
良かった
昨日ようやく自宅に戻ることができました。
父の部屋にベッドを置き、手すりをつけ
トイレにも手すり
入り口から玄関まで段差をマジカルサンドで埋め
何とか迎えられました。
父のことが思い出されて眠れないか心配して
いましたが、よく眠れていました。
今日は少し早い誕生祝い
ケーキとお寿司でお祝い
午後は初めて太田美術館とベイシアで買い物
疲れたのか少しお昼寝
笑顔もみられました。
妹も昨夜はよく眠れたと
良かった
2023年09月06日
WEB研修・・・
今年のケアマネ更新研修はZOOMを使って行うことになっています。
事前提出の事例も出し終わり、当日までの準備を始めましたが
説明動画を見てもわからないことがちらほら
研修前に国の研修動画を見ることになっているのですが
最初は3時間
試しに最初の単元だけ見てみましたがいつまでたっても終わらない
何度も最初に戻ってしまい
本来なら15分ほどの動画が43分もかかってしまいました。
途中でテストもあるし
ZOOMもうまく使えるか今から不安です。
事前提出の事例も出し終わり、当日までの準備を始めましたが
説明動画を見てもわからないことがちらほら
研修前に国の研修動画を見ることになっているのですが
最初は3時間
試しに最初の単元だけ見てみましたがいつまでたっても終わらない
何度も最初に戻ってしまい
本来なら15分ほどの動画が43分もかかってしまいました。
途中でテストもあるし
ZOOMもうまく使えるか今から不安です。
2023年09月04日
久々の再会
4月の受診後母が倒れて入院し
退院後初めてのかかりつけ医受診
主治医の先生とは10年以上のお付き合い
先生は母の手をとって「頑張ったね」と声をかけてくださいました。
出血点が脳の真ん中だったからねとも説明してくださいました。
いつもお世話になっている薬剤師さんも母の元に来てくださいました。
いままで担当だったケアマネさんもわざわざ病院まで会いにきてくださいました。
母は泣きながら話をしていました。
元気になって本当によかったね
退院後初めてのかかりつけ医受診
主治医の先生とは10年以上のお付き合い
先生は母の手をとって「頑張ったね」と声をかけてくださいました。
出血点が脳の真ん中だったからねとも説明してくださいました。
いつもお世話になっている薬剤師さんも母の元に来てくださいました。
いままで担当だったケアマネさんもわざわざ病院まで会いにきてくださいました。
母は泣きながら話をしていました。
元気になって本当によかったね