
2013年06月30日
自然観察会in大峰沼
先日科学館で見つけた自然観察会のチラシ
申し込んで初参加です。
今回は大峰沼、古沼に生息しているモリアオガエルの観察です。
自然観察の先生方と一緒なので歩く道中様々な植物や生き物のことを教えてもらえるので
子供達も私達も「へ~~、ふ~~ん」と言いっぱなし
モリアオガエルは県の天然記念物なんだそうです。
成虫は木の上に生活して卵を木に産みつけます。
それが泡につつまれ2週間その中で過ごし、大きくなったら泡ごと沼の中に落ちて成長するんだそうです。
沼の周りにはその卵塊があちこちに見られ、びっくり
蛙は残念ながら鳴き声だけでしたが、水に落ち損ねた泡が沼の浅瀬にいたためおたまじゃくしを観察することが出来ました。
途中様々な木の実(イチゴ、桑の実)に下鼓
本当にお世話になりました。
毎月やられているそうです。
今後の観察会
8月4日(日) 9~15時 赤城山・水源の森
9月8日(日) 9~15時 鈴が岳
9月29日(日) 9~15時 草芳ケ平
10月6日(日) 9~15時 渡良瀬遊水地
11月17日(日) 9~15時 妙義山中之嶽神社から石門めぐり
いずれも参加費300円(保険料等) 申し込み NPO法人 群馬県自然保護連絡会 電話027-324-5706
帰りがけ近くの真沢の森で温泉♪
ぐーちょきパスポート提示で安く入れました。
美人の湯で癒されました~
明日から認定調査員研修です。
申し込んで初参加です。
今回は大峰沼、古沼に生息しているモリアオガエルの観察です。
自然観察の先生方と一緒なので歩く道中様々な植物や生き物のことを教えてもらえるので
子供達も私達も「へ~~、ふ~~ん」と言いっぱなし

モリアオガエルは県の天然記念物なんだそうです。
成虫は木の上に生活して卵を木に産みつけます。
それが泡につつまれ2週間その中で過ごし、大きくなったら泡ごと沼の中に落ちて成長するんだそうです。
沼の周りにはその卵塊があちこちに見られ、びっくり
蛙は残念ながら鳴き声だけでしたが、水に落ち損ねた泡が沼の浅瀬にいたためおたまじゃくしを観察することが出来ました。
途中様々な木の実(イチゴ、桑の実)に下鼓
本当にお世話になりました。
毎月やられているそうです。
今後の観察会
8月4日(日) 9~15時 赤城山・水源の森
9月8日(日) 9~15時 鈴が岳
9月29日(日) 9~15時 草芳ケ平
10月6日(日) 9~15時 渡良瀬遊水地
11月17日(日) 9~15時 妙義山中之嶽神社から石門めぐり
いずれも参加費300円(保険料等) 申し込み NPO法人 群馬県自然保護連絡会 電話027-324-5706
帰りがけ近くの真沢の森で温泉♪
ぐーちょきパスポート提示で安く入れました。
美人の湯で癒されました~
明日から認定調査員研修です。
2013年06月29日
フライアップ
今日は娘達の団の入団進級式です。
入団は1人
進級はブラウニー(小1~3)からジュニア(小4~6)への長女と
シニア(中1~3)からレンジャー(高1~3)への子1名の計2名でした。
入団・進級するには約束・掟の暗証とロープ結びの課題にクリアしなくてはなりません。
みんな無事に終了!新しい部門にフライアップするため
リーダー手作りの羽をつけてもらいました。
新しいことにチャレンジしてくれるようです。
入団は1人
進級はブラウニー(小1~3)からジュニア(小4~6)への長女と
シニア(中1~3)からレンジャー(高1~3)への子1名の計2名でした。
入団・進級するには約束・掟の暗証とロープ結びの課題にクリアしなくてはなりません。
みんな無事に終了!新しい部門にフライアップするため
リーダー手作りの羽をつけてもらいました。
新しいことにチャレンジしてくれるようです。

2013年06月28日
つながる、広がる
昨日はPTA会長代理で学区内の中学校の会議に出席してきました。
娘達が通うであろう中学校は4つの小学校から生徒があつまります。
地域の方が参加される会議だったため、長女が通っていた小学校の方もいて、以前お世話になった先生や
地域の方々と再会不思議なものです。
今日は労力ネットワークの例会
体調を崩してしまったため行くはずだった病院のお見舞いの労力交換を快く引き受けてくださった方にご挨拶
独居の方の見守りと家の片付けの労力交換も一人でははかどらないため、他の方にも応援を頼めたりと
人とのつながり、広がりの大切さを感じられる今日この頃です。
お互いの助け合いで成り立つのが労力ネットのいいところです。
ほそ~くなが~く続けていきたいです。
役員の仕事も地域の方々とのつながりがあって支えられていることがわかり、なんとか頑張れそうです。
娘達が通うであろう中学校は4つの小学校から生徒があつまります。
地域の方が参加される会議だったため、長女が通っていた小学校の方もいて、以前お世話になった先生や
地域の方々と再会不思議なものです。
今日は労力ネットワークの例会
体調を崩してしまったため行くはずだった病院のお見舞いの労力交換を快く引き受けてくださった方にご挨拶
独居の方の見守りと家の片付けの労力交換も一人でははかどらないため、他の方にも応援を頼めたりと
人とのつながり、広がりの大切さを感じられる今日この頃です。
お互いの助け合いで成り立つのが労力ネットのいいところです。
ほそ~くなが~く続けていきたいです。
役員の仕事も地域の方々とのつながりがあって支えられていることがわかり、なんとか頑張れそうです。
2013年06月26日
天晴
ただいま静養中の私
病名は口唇ヘルペス
唇に水泡ができる病気です。
10名に1人はなるんだそうで1度かかると一生のおつき合いになるんだそうです。
体中ちくちくした痛みが走ります。患部に抗ウィルス薬をまめにつけ、やっと治ってきました。
今朝の新聞広告でさだまさしさん芸能生活40周年のベストアルバムが載っていました。
初回限定でDVDがついているためいいな~とつぶやいていました。
いつもより少し早めに帰ってきた旦那さまが
「少し早いけど誕生日プレゼント」と渡されました。
入っていましたベストアルバム天晴(あっぱれ)
大好きな曲ばかり
少しだけDVD観たら泣いちゃいました。
落ち込んでいた時よく慰められたさださんの歌
心にビタミンいただきました。
病名は口唇ヘルペス
唇に水泡ができる病気です。
10名に1人はなるんだそうで1度かかると一生のおつき合いになるんだそうです。
体中ちくちくした痛みが走ります。患部に抗ウィルス薬をまめにつけ、やっと治ってきました。
今朝の新聞広告でさだまさしさん芸能生活40周年のベストアルバムが載っていました。
初回限定でDVDがついているためいいな~とつぶやいていました。
いつもより少し早めに帰ってきた旦那さまが
「少し早いけど誕生日プレゼント」と渡されました。
入っていましたベストアルバム天晴(あっぱれ)
大好きな曲ばかり
少しだけDVD観たら泣いちゃいました。
落ち込んでいた時よく慰められたさださんの歌
心にビタミンいただきました。
2013年06月24日
ふんだりけったりで・・・
新しい仕事に労力交換で病院のお見舞いに訪問介護、PTA活動といつの間にか疲れがたまっていたようです。
体に異変が起き、病院へ
「疲れやストレスでなるんですよ。」
今週はお仕事を休んで静養することになりました。
昨日は出先で携帯電話を落とし、気がついて探しに行ったら液晶が壊れていました。
現在代替えですが、修理に一週間
登録していたデータのほとんどが見当たらずトホホです
無理がきかない年になったんですね
気をつけなきゃです
体に異変が起き、病院へ
「疲れやストレスでなるんですよ。」
今週はお仕事を休んで静養することになりました。
昨日は出先で携帯電話を落とし、気がついて探しに行ったら液晶が壊れていました。
現在代替えですが、修理に一週間
登録していたデータのほとんどが見当たらずトホホです
無理がきかない年になったんですね
気をつけなきゃです
2013年06月22日
今回はマグカップ
前回作った作品が出来上がったと連絡を受け、久々に榛名の麓さんへ
午前中はお決まりのおもちゃと人形自動車博物館のキッズワークランド
5つのお仕事体験をしてきました。
今回は妹のリクエストでマグカップに挑戦!
妹、義弟、姪の分を作りました。
10回の回数券だと、10000円1回1000円で体験できます。
子供達は3人で、2回分にしてくれます。[粘土代別]

しかもワンドリンク付き♪
帰りがけに畑で取れたて野菜いただきました(*^_^*)
次は何を作ろうかな~
榛名の麓さん
吉岡町上野田1916─1
090─2321─0480
午前中はお決まりのおもちゃと人形自動車博物館のキッズワークランド
5つのお仕事体験をしてきました。
今回は妹のリクエストでマグカップに挑戦!
妹、義弟、姪の分を作りました。
10回の回数券だと、10000円1回1000円で体験できます。
子供達は3人で、2回分にしてくれます。[粘土代別]

しかもワンドリンク付き♪
帰りがけに畑で取れたて野菜いただきました(*^_^*)
次は何を作ろうかな~
榛名の麓さん
吉岡町上野田1916─1
090─2321─0480
2013年06月20日
よ~く噛んで
今日は会長代理で学校の保健委員会に出席
「かむかむ作戦」
児童の保健委員会からは給食を何回かむか数える実験
平均957回
昔の咀嚼回数は
弥生時代 3990回
鎌倉時代 2654回
昭和初期 1420回
現代 620回
良く噛むことで歯も丈夫になるし、健康になるんだそうです。
歯科の先生からもただ噛むのではなく
右左両方の歯でかむように気をつけてとのアドバスがありました。
早速家に帰り子供達とよ~く噛んでおやつを食べました。
「かむかむ作戦」
児童の保健委員会からは給食を何回かむか数える実験
平均957回
昔の咀嚼回数は
弥生時代 3990回
鎌倉時代 2654回
昭和初期 1420回
現代 620回
良く噛むことで歯も丈夫になるし、健康になるんだそうです。
歯科の先生からもただ噛むのではなく
右左両方の歯でかむように気をつけてとのアドバスがありました。
早速家に帰り子供達とよ~く噛んでおやつを食べました。
2013年06月19日
学力向上委員会
高崎市で来年度から
放課後・休日に勉強を教えることが決まり、各学校でも準備に入ることになりました。
その準備委員として参加させていただくことになり、今日はその1回目の会議でした。
学力テストの推移をみると年々学力が低下している子供たち
放課後や土曜日時間を割いて教えるそうです。
講師は地域の方でみつけるんだそうです。
どんな形になるのかこれからです。
放課後・休日に勉強を教えることが決まり、各学校でも準備に入ることになりました。
その準備委員として参加させていただくことになり、今日はその1回目の会議でした。
学力テストの推移をみると年々学力が低下している子供たち
放課後や土曜日時間を割いて教えるそうです。
講師は地域の方でみつけるんだそうです。
どんな形になるのかこれからです。
2013年06月18日
2013年06月17日
奇跡のリンゴ
実家に泊まりに行かずに残った次女と旦那さまと3人で観に行ってきました。
実話をもとにした無農薬のリンゴができるまでの物語
泣けてしまいました。
観終わった次女
「もう一回みたい」
あきらめずにやり続ける勇気
家族への愛
大切なものを沢山教えていただけた気がします。
実話をもとにした無農薬のリンゴができるまでの物語
泣けてしまいました。
観終わった次女
「もう一回みたい」
あきらめずにやり続ける勇気
家族への愛
大切なものを沢山教えていただけた気がします。

2013年06月16日
それぞれの父へ
今日は父の日
昨日実父に1日前ですがプレゼントを渡しました。
冷酒飲み比べセットと刺し子のふきん
喜んでくれました♪
子ども達から旦那さまへは
長女・三女はネクタイセット
次女はお手紙と手作りのタペストリー
嬉しそうでした。
感謝は伝えないとですよね。
昨日実父に1日前ですがプレゼントを渡しました。
冷酒飲み比べセットと刺し子のふきん
喜んでくれました♪
子ども達から旦那さまへは
長女・三女はネクタイセット
次女はお手紙と手作りのタペストリー
嬉しそうでした。
感謝は伝えないとですよね。
2013年06月15日
旦那さまの誕生日
今日は旦那様のお誕生日
お祝いに宮ランチ
良く食べました~クーポンいただいたバースデーデザートは娘達のお腹の中へ
畑に草むしりに行っていた両親がケーキを届けてくれました。
みんなでお祝い
私はぐんまちゃんのネクタイ
一目ぼれしました。(私が)
子ども達からはお手紙
おめでとう(^^)
お祝いに宮ランチ
良く食べました~クーポンいただいたバースデーデザートは娘達のお腹の中へ
畑に草むしりに行っていた両親がケーキを届けてくれました。
みんなでお祝い
私はぐんまちゃんのネクタイ
一目ぼれしました。(私が)
子ども達からはお手紙

おめでとう(^^)
2013年06月13日
さくらほりきり
通信販売で取り寄せられるクラフトのお店さくらほりきりさん
ビエント高崎で展示即売会があったので仕事帰りに寄ってみました。
夏休みの子ども達の作品作りの材料をゲット
長女は籠バッグ
次女・三女は牛乳パックを使っての小物入れ
来場記念にたぬきさんの根付けキットをもらいました。
ビエント高崎で展示即売会があったので仕事帰りに寄ってみました。
夏休みの子ども達の作品作りの材料をゲット
長女は籠バッグ
次女・三女は牛乳パックを使っての小物入れ
来場記念にたぬきさんの根付けキットをもらいました。

2013年06月12日
玄さん
今日はバレエエクササイズの出張レッスンで伊勢崎の絣の郷へ
何度も通ったことがありますが、入るのは初めて
しばらく来ないうちに伊勢崎の町も変わっていました。
鏡のあるお部屋でのレッスンは緊張しましたが、新鮮でした。
レッスン後みんなでランチ
「玄」さんへ
落ち着いた店内でいただいたのが海鮮丼
オシャレな器でボリュームもあってビックリ
これで1000円ちょっと
お安いです
久々にまったりとしたランチタイムでした。
何度も通ったことがありますが、入るのは初めて
しばらく来ないうちに伊勢崎の町も変わっていました。
鏡のあるお部屋でのレッスンは緊張しましたが、新鮮でした。
レッスン後みんなでランチ
「玄」さんへ
落ち着いた店内でいただいたのが海鮮丼
オシャレな器でボリュームもあってビックリ
これで1000円ちょっと
お安いです
久々にまったりとしたランチタイムでした。

2013年06月11日
駄目だと思っていたら・・・
先日介護認定調査員の試験を受けました。
面接に適性検査
印象からきっと駄目だろうと思っていました。
今日郵便で結果が届き、来月からお勤めできることになりました。
ひと月20件の認定調査を行います。
テキストも一緒に送られてきたので研修日までに予習するようにと書いてありました。
以前認定調査はしましたが、今の調査票と変わっているので1から勉強です。
頑張ります!
面接に適性検査
印象からきっと駄目だろうと思っていました。
今日郵便で結果が届き、来月からお勤めできることになりました。
ひと月20件の認定調査を行います。
テキストも一緒に送られてきたので研修日までに予習するようにと書いてありました。
以前認定調査はしましたが、今の調査票と変わっているので1から勉強です。
頑張ります!
2013年06月10日
1時間も泣かれて・・・
妹に頼まれて歯医者に行っている間の姪の子守
久々に会ったからか顔を観ただけで泣かれる
眠いのを我慢しているせいかその後泣きやまず
子どもたちがあやしても駄目
結局1時間以上も泣き続けへとへと
その後ミルクを飲んでご機嫌に
ママが帰って来てからは安心したのかスヤスヤ眠っていました。
次回は25日
どうなることやら・・・
久々に会ったからか顔を観ただけで泣かれる
眠いのを我慢しているせいかその後泣きやまず
子どもたちがあやしても駄目
結局1時間以上も泣き続けへとへと
その後ミルクを飲んでご機嫌に
ママが帰って来てからは安心したのかスヤスヤ眠っていました。
次回は25日
どうなることやら・・・
2013年06月09日
1日中外で
午前中は育生会のスポーツ大会
学年対抗のドッジボール大会でした。
炎天下の中まめに水分を摂りながらなんとか切り抜けました。
ちょっと涼んでから
午後はガールスカウトのサツマイモ苗植え
夏に長女はテントに泊まることになるので
テントのたて方の講習をしながら植え付け
暑い中本当に頑張りました。
続きを読む
学年対抗のドッジボール大会でした。
炎天下の中まめに水分を摂りながらなんとか切り抜けました。
ちょっと涼んでから
午後はガールスカウトのサツマイモ苗植え
夏に長女はテントに泊まることになるので
テントのたて方の講習をしながら植え付け
暑い中本当に頑張りました。
続きを読む
2013年06月08日
プラネタリウム
高崎市科学館にあるプラネタリウムに子ども達と行ってきました。
土曜日は小学生無料だそうでラッキー♪
現在は宇宙兄弟の物語をやっています。
高崎の街中の星空も綺麗でしたし
小さい頃の夢を現実に叶える兄弟達の物語
とても感動的でした。
7月までやっているようです。
土曜日は小学生無料だそうでラッキー♪
現在は宇宙兄弟の物語をやっています。
高崎の街中の星空も綺麗でしたし
小さい頃の夢を現実に叶える兄弟達の物語
とても感動的でした。
7月までやっているようです。

2013年06月06日
高崎ハム直売所
高崎ハム工場の中になる直売所
時折利用しています。
昨日も焼き豚を買いに行ったら
お徳用セットがあり、焼き豚も入っていたので購入
焼き豚、ハム2種類、ベーコン、ミートボール、ソーセージ二袋で1000円
ちょっとウキウキです
時折利用しています。
昨日も焼き豚を買いに行ったら
お徳用セットがあり、焼き豚も入っていたので購入
焼き豚、ハム2種類、ベーコン、ミートボール、ソーセージ二袋で1000円
ちょっとウキウキです
2013年06月05日
もう着られないの?
3時間の散策のため、筋肉痛がひどく、ようやく動けるようになりました。
もうすぐプール開き、水着を着た子ども達の口から
「きつ~い」
ええ!!!
去年買ったばかりなのに・・・
長女は150cmの水着
次女三女は140cmの水着になりました。
次女は長女のお下がりにして2着買いに行きました。
2着で4600円痛い出費です。
夕方三人娘のタンスの整理
成長は嬉しいものの、着られない服の山をみながらため息がでます。
まあなんとかなるさ~
もうすぐプール開き、水着を着た子ども達の口から
「きつ~い」
ええ!!!
去年買ったばかりなのに・・・
長女は150cmの水着
次女三女は140cmの水着になりました。
次女は長女のお下がりにして2着買いに行きました。
2着で4600円痛い出費です。
夕方三人娘のタンスの整理
成長は嬉しいものの、着られない服の山をみながらため息がでます。
まあなんとかなるさ~