› 3足のワラジ › 2024年07月

2024年07月31日

自由だけれど・・・

 夏休み中の三女

明日休みの次女とおでかけ

帰ってきたら二人ともピアスの穴をあけていました。

三女は夏休みだけ

次女は会社からピアス自由なんだとか・・・

いくらなんでもね・・・

さすがの旦那様も苦言

社会人になりたてで自分で十分な仕事ができないのに

間違えて染められたとはいえ、明るい色になって

上司に2度見されていたのはつい先日

まだまだ学生気分が抜けないだろうけど

もう少し考えようね。

  


Posted by ぼらぼら at 23:32Comments(0)子育て

2024年07月30日

夏休み

 夏休みに入った三女が帰ってきて

次女が2日間休みがあったので1日だけ休みを取って弾丸で山梨へ

旦那様と私の仕事終わり高速で河口湖へ

夕食は昼間旦那様が買っておいてくれた栄寿亭のかつ丼

朝は双子さんの朝食を済ませてから開園30分前に入れるチケットを買っておいたので富士急ハイランドへ

送り届けてからチェックアウトまで宿でのんびり

いったん水分を届けに富士急ハイランドへ

暑くてお昼までしかいられないとのこと

慌てて旦那様と私は隣接しているふじやま温泉へ

1時間少しでしたが平日の温泉ゆっくりできました。

久々に都留カントリークラブさんへ

シャトレーゼのスイーツバイキングへ

市販されているケーキが食べ放題です。

今回は6個

おなかいっぱいです。

明日からお仕事頑張ります  


Posted by ぼらぼら at 22:49Comments(0)子育て家族

2024年07月29日

熱中症

 昨日実家の草むしりを1時間ちょっとしただけ

水分もとっていたし、送風ベストやクールリングもしていたけど

甘かった

家に戻ってからも頭痛

今日はお腹を壊しました

経口補水液や温かい飲み物をのんでいますが

夜になってようやく少し良くなりました。

熱中症

気をつけなきゃです  


Posted by ぼらぼら at 00:01Comments(0)健康

2024年07月27日

のんでものんでも

 旦那様と次女を仕事に送り出し

家事を済ませてから

久々に実家へ

換気と草むしり

日よけと熱中症対策をしたのですが

暑さには勝てず

汗だく

持って行った水分では全然足りず

1L飲みましたが・・・

滝のような汗・・・

家に戻って冷房の部屋で休みましたが頭痛がしばらくしていました

口の中が乾く前に水分、塩分補給です  


Posted by ぼらぼら at 22:56Comments(0)健康

2024年07月26日

社会勉強

 昨日休みの次女

髪の毛を染めてもらったら

お願いしている色と全く違う色にされてしまった

慌てて自分で染め直したけど

イマイチ

修正スプレーをして仕事に行きましたが

上司の反応はイマイチ

そりゃそうでしょ

サービス業だから

ほどほどの色がある

言われるうちが花

一つづつ勉強だね


  


Posted by ぼらぼら at 23:38Comments(0)子育て

2024年07月25日

月に一度のお楽しみ

今日は給料日

今家にいるのはサラリーマン3人

毎月当番でご馳走しています。

今月は旦那様

玉村にあるホルモン屋さん

ずっと気になっていました。

久々の炭火焼肉

美味しかった~

ご馳走様でした。
  


Posted by ぼらぼら at 23:58Comments(0)まったり

2024年07月24日

土用丑の日

 土用の丑の日

次女の勤め先でもうなぎを売っています

予約して仕事帰りに受け取ってきてくれました

パッケージに次女の名前

パートさんが箱に入れておいてくれたそうです。

おっちょこちょいなので気にかけてもらえているようで

安心です。

3人でうなぎ弁当の夕食

夜三女から連絡

昼間の雨風で日よけが飛んだり、給湯器が動かなかったり色んな被害が出ています。

友人が泊まりに来てくれるので一人ではないから安心

給湯器、どうしたら治るかしら

ビデオ通話で復旧させても難しかったので明日業者さんに連絡することにしました。  


Posted by ぼらぼら at 23:10Comments(0)子育て

2024年07月23日

歩けてるって♪

 母がリハビリ病院に転院して2週間ちょっと

介助なしでも30分ほど歩けるようになったと妹から

歩けるようになったことを喜んでいる様子だとか

去年の今頃も一生懸命歩行練習していました。

歩くことが自信につながっているんだと思います。

良かった  


Posted by ぼらぼら at 22:23Comments(0)介護

2024年07月21日

初めての3人旅

 なかなか土日の休みがない次女

めずらしく日曜日お休みなので

昨日の仕事終わりすぐに車を飛ばして草津へ

初めての3人旅

19時前につけたので散歩がてら湯畑へ涼しかったです。

次女はお目当ての練り物をたべながらぶらぶら

夜の草津も趣があります

帰ってから温泉♪

暑かったからかみんな23時に就寝

朝ぶろに入り

午前中久々にジェラート食べ放題へ

暑かったのでちょうど良かったです。

季節のジェラートはスイカでした

再び湯畑を散策してもどりましたが

高崎暑かった~

明日からみんな仕事です。

  


Posted by ぼらぼら at 22:31Comments(0)子育てまったり温泉

2024年07月20日

ご褒美ランチ♪

会社の福利厚生でコース料理が半額に

2名なので

旦那様とお出かけ

高崎芸術劇場のシアター&カフェさんへ

事前に予約をしておきました。

こちらのカフェは以前長女と訪れたことがありま

す。

スペシャルアフタヌーンティーは

前菜、選べるパスタ

選べるアフタヌーンティーと

フリードリンク

パスタは2種類

アイスは5種類

ケーキは6種類から選べます。

どれも目移りしてしまいます

前菜だけでもお腹いっぱいになりそうでした

どれも美しく

食べるのがもったいない

早めの夏の贅沢でした。
  


Posted by ぼらぼら at 22:56Comments(0)まったり

2024年07月19日

かわいい子には

 今月から一人暮らしを始めた三女

家にいる時は本当にだらしがなく

ごみや洗濯物が散らかっていたのに

先日友人がアパートに遊びに来た際

成り行きで泊まることになり、着替えがないといけないからと洗濯してあげたんだとか

テスト前に友人に合わせて早起きしたり

まるで別人

思い切って一人暮らしをさせて良かったのかも

かわいい子には旅をさせよですかね

今日は卵焼きときゅうりの輪切りのテストだったそう

  


Posted by ぼらぼら at 23:08Comments(0)子育て

2024年07月18日

仕事の後はのんびり

 ただ今一人っ子満喫中の次女

今は早番のシフト中

夕方には帰宅します。

まったり動画を見て

おやつを食べて

の~んびり過ごしています。

今の生活が楽しいんだそうです

一人暮らし初心者の三女

昨日はお友達が泊まりに来たそうです

それぞれの生活です  


Posted by ぼらぼら at 21:05Comments(0)子育て

2024年07月15日

臨時休館だった・・・

次女は仕事、仕事終わりに友達と出かけると連絡があったため

旦那様とおでかけ

実家に郵便を見に行きついでに久々に安眠の湯へ

父の残してくれた回数券を使ってお風呂にと思ったのですが

8/1まで改装のため臨時休館でした。

三連休最終日のイオンは大混雑

帰り道も渋滞

やっとのおもいで帰ってきました。

疲れて一休み

三女の引っ越しの疲れがどっと出たのでした。  


Posted by ぼらぼら at 22:58Comments(0)ぶきっちょ

2024年07月14日

ふんばれ~

三女の引っ越し何とか終わりました

試験前の長女と三女

イライラしてます

次女も仕事で色々ある

話を聞くことぐらいしかできないけど

応援してるよ

母もふんばってるぞ!  


Posted by ぼらぼら at 23:59Comments(0)子育て

2024年07月12日

ディア ファミリー

帰省する三女を拾ったついでに

次女と3人で映画

実話を元にした

ディアファミリー

心臓疾患の娘を助けるため

人口心臓を作ろうと奮闘する家族の物語

長女も心臓疾患なので他人事とは思えず

みいってしまいました。

主題歌も感動
  


Posted by ぼらぼら at 23:53Comments(0)映画

2024年07月11日

代謝をあげる

 冷房やデスクワークで代謝が落ちている今日この頃

夕食後久々に嵐の湯へ

最初から汗だく

10分入って5分休むのを3セット

すっきりしました

明日は三女が帰ってきます。  


Posted by ぼらぼら at 23:04Comments(0)お気に入り

2024年07月10日

一人っ子満喫中

 長女と三女が一人暮らし

実家に残った次女

仕事はあるけどのんびり過ごしています。

冷房費節約のため子供部屋に旦那様と私も寝ているので

距離はありますが川の字です

それぞれの始業時間がちがうのでばらばらに出かけますが

時間の流れがゆっくりです

長女はコロナの後遺症は声がかれたくらい

試験前で必死に勉強中

三女は何とか自炊しているようです

  


Posted by ぼらぼら at 23:04Comments(0)子育て

2024年07月07日

食材は買ったのに・・・

 今日も三女の引っ越し

行き掛けに机用の椅子と衣装ケース、敷布団、ベッドパット、シーツ、などを購入してアパートへ

冷蔵庫、洗濯機も入りました。

一通り持って行った荷物を片づけてから買い物へ

100円均一で6000円以上買ったのは初めてです。

洋服や冷凍食品、調味料類、食材も購入したら

ふと気づくと調理器具が見つからない!

三女に確認してもないとのこと

家に戻って探しても見つからなかったのですが夜きちんとしまわれているのを見つけて大笑い

今日は暑くて、「部屋が暑い」と連絡をよこされてもどうにもすることができず、エアコンとサーキュレーター、氷を駆使して過ごしたそう

明日からテスト

踏ん張ってもらいたいものです。

切り上げた後母の元へ

明日、リハビリ病院へ転院

使わない荷物をまとめておきました

転院後は会いにいけなくなるので

差し入れは奮発してハーゲンダッツにしました。

美味しいと全部食べてくれました。

今日から一人っ子の次女

今日から社会人3人暮らしです。  


Posted by ぼらぼら at 23:48Comments(0)子育て

2024年07月06日

三女の引っ越し

 車に沢山の荷物を乗せて

三女の新居へ旦那様と3人ででかけました

汗だくで荷物を運んで

家具やベッドを組み立て

夕方はバイトが入っているため

そこそこで戻りました

夕方不足分の買い物

明日は家電が入るのでまた朝からおでかけです。  


Posted by ぼらぼら at 22:18Comments(0)子育て

2024年07月04日

さらに遠くに

 骨折で入院中の母

大分回復して来週リハビリ病院に転院することになったそうです

しかも月曜日

1日中予定が入っていて休めそうにありません。

しかも遠方

家から80キロ先

お見舞いは難しそうです・・・

日曜日が最後のお見舞いになりそうです  


Posted by ぼらぼら at 22:33Comments(0)介護