
2011年11月30日
サンタさんへのリクエスト締め切り
まだサンタさんの存在を信じている子ども達
そろそろプレゼントのリクエストを聞いておきたいと思い、話してみた
「サンタさんへのプレゼントのお願い今月いっぱいまでだってよ」
子ども達「何で~」
「サンタさんは世界中の子ども達へプレゼントを用意しなくっちゃならないからね。
サンタさんのいる国は遠いんだよ」
子ども達「どこなの?」
「フィンランドだよ」
子ども達「高崎じゃないの?」
「高崎は国じゃないし、遠いんだよ」
ようやく三人娘のリクエストが決まりました。
長女はたまごっちのたまともの森
次女は水で固まるビーズアクアビーズアート
三女はミニーちゃんのレジスター
早速デパートへ
運よく1割引きセールをやっていました♪
でも
三女のリクエストのプレゼントがみつからなくて・・・
まだ日はあるので別のお店を探すことにして
ラッピングしたプレゼントは押し入れの奥にしまいました。
当日まで希望が変わらないことを祈るばかりです。
そろそろプレゼントのリクエストを聞いておきたいと思い、話してみた
「サンタさんへのプレゼントのお願い今月いっぱいまでだってよ」
子ども達「何で~」
「サンタさんは世界中の子ども達へプレゼントを用意しなくっちゃならないからね。
サンタさんのいる国は遠いんだよ」
子ども達「どこなの?」
「フィンランドだよ」
子ども達「高崎じゃないの?」
「高崎は国じゃないし、遠いんだよ」
ようやく三人娘のリクエストが決まりました。
長女はたまごっちのたまともの森
次女は水で固まるビーズアクアビーズアート
三女はミニーちゃんのレジスター
早速デパートへ
運よく1割引きセールをやっていました♪
でも
三女のリクエストのプレゼントがみつからなくて・・・
まだ日はあるので別のお店を探すことにして
ラッピングしたプレゼントは押し入れの奥にしまいました。
当日まで希望が変わらないことを祈るばかりです。
2011年11月29日
沢山「ウン」がついたので
午後から立て続けに
利用者の方々が便失禁
トイレと居室とお風呂場を行ったりきたり
汚染した下着や清拭タオルを何枚手洗いしたか・・・
沢山「ウン」が付いたので
帰り掛けに宝くじ買いに寄りました(*^_^*)
年末ジャンボ宝くじ連番10枚!大きく当たりますように♪
利用者の方々が便失禁
トイレと居室とお風呂場を行ったりきたり
汚染した下着や清拭タオルを何枚手洗いしたか・・・
沢山「ウン」が付いたので
帰り掛けに宝くじ買いに寄りました(*^_^*)
年末ジャンボ宝くじ連番10枚!大きく当たりますように♪
2011年11月28日
おつまみセット
昨日の試験の帰り会場の向かい側の高崎玩具へ寄ってみました。
駄菓子屋さんで売っているクジやお菓子や文房具が沢山♪
紐つきの飴やリリアンがあって懐かしかった~
頑張ったご褒美に買ったのがこれ
おつまみセット100円
昨夜早速晩酌にいただきました~
懐かしいし、美味しかった
駄菓子屋さんで売っているクジやお菓子や文房具が沢山♪
紐つきの飴やリリアンがあって懐かしかった~
頑張ったご褒美に買ったのがこれ

おつまみセット100円
昨夜早速晩酌にいただきました~
懐かしいし、美味しかった
2011年11月27日
難しかった〜

なかなか勉強できずに迎えた当日
次の試験のために勉強させてもらおうと臨みました。
2時間で50問
マークシートでしたが、
難しかった〜!
ギリギリまで悩んでもわからない!
法律や建築まだまだ勉強だ(^Q^)/^
2011年11月26日
上毛かるたの練習

学区内かるた大会に参加する選手を決めるため
地区のかるた練習が始まりました。
慣れている高学年に比べ、
慣れない低学年は大騒ぎ(;^_^A
あんまり取れずに泣き出す子もいてなかなか進まず
時間オーバーしてやっと選手決定
来週から選手の特訓が始まります。
私も審判の特訓です。
ルール覚えなきゃ!
すものは10点
おかめきけは15点
2011年11月25日
母のシュトーレン
毎年焼いてくれる母特製のシュトーレン
こちらに来る用事があったのでと試作品を置いて行ってくれました。
今年もいい出来みたいです。
毎年しっかりと教わろうとして、作ってもらっていますが今年こそ習得したいものです。

こちらに来る用事があったのでと試作品を置いて行ってくれました。
今年もいい出来みたいです。
毎年しっかりと教わろうとして、作ってもらっていますが今年こそ習得したいものです。
タグ :シュトーレン
2011年11月24日
通勤途中のハプニング
仕事に向かう途中蓋つきのカップに入れた紅茶を飲もうと口に入れて傾けた途端
ジャーーーー
勢いよく服にかかった
ちゃんとふたを閉めないまま飲もうとしたらこぼれたらしい・・・
ちょっと拭いてというレベルではなく
それから職場に着くまでの間
暖房を一番高温にして自分に向けて強にした
温風の温かさと服の冷たさがなんとも気持ち悪い
職場についてもやはりびっちょり
着替えもなく、応急処置で貼るカイロをシャツに貼ってみた
午前中いっぱいかかってようやく渇いた服・・・
朝の忙しい時間とは言え気をつけなきゃね
ジャーーーー

勢いよく服にかかった
ちゃんとふたを閉めないまま飲もうとしたらこぼれたらしい・・・
ちょっと拭いてというレベルではなく
それから職場に着くまでの間
暖房を一番高温にして自分に向けて強にした
温風の温かさと服の冷たさがなんとも気持ち悪い
職場についてもやはりびっちょり
着替えもなく、応急処置で貼るカイロをシャツに貼ってみた
午前中いっぱいかかってようやく渇いた服・・・
朝の忙しい時間とは言え気をつけなきゃね
2011年11月23日
カイゴもん
11月11日の介護の日にちなんで
介護の仕事PRイベントに行ってきました。
様々なイベントの中で子どもたちが大はしゃぎだったのが
「教えて!カイゴもん」
施設に初めて勤めるのびたくん
介護の事で困ったらカイゴもんを呼ぶと
介護に役立つ道具を出してくれる。
子供にも分かりやすい内容でした。
最後にカイゴもんと写真をパチリ
昔遊びやレク、手作りマラカスや、音楽療法体験など沢山ありました。
介護の仕事PRイベントに行ってきました。
様々なイベントの中で子どもたちが大はしゃぎだったのが
「教えて!カイゴもん」

施設に初めて勤めるのびたくん
介護の事で困ったらカイゴもんを呼ぶと
介護に役立つ道具を出してくれる。
子供にも分かりやすい内容でした。
最後にカイゴもんと写真をパチリ

昔遊びやレク、手作りマラカスや、音楽療法体験など沢山ありました。
2011年11月22日
こちらこそよろしくお願いします
今日はいい夫婦の日
私達夫婦の9回目の入籍記念日です。
結婚式は9日でしたがあいにくケンカをしていてお祝いすることもなく過ぎていました。
仕事のついでに立ち寄って買ってきてくださったケーキ
「祝 9周年 これからもよろしく」ってデコレーション
何にもプレゼント用意してなかったのに
ありがとう
こちらこそよろしくお願いいたします。
ふつつかな嫁ですけど・・・
私達夫婦の9回目の入籍記念日です。
結婚式は9日でしたがあいにくケンカをしていてお祝いすることもなく過ぎていました。
仕事のついでに立ち寄って買ってきてくださったケーキ

「祝 9周年 これからもよろしく」ってデコレーション
何にもプレゼント用意してなかったのに
ありがとう
こちらこそよろしくお願いいたします。
ふつつかな嫁ですけど・・・
2011年11月21日
かわいい頂きもの♪
今日は大安
先月産まれた赤ちゃんの内祝いにいただいたカステラ
かわいい~
名前も入っていて食べるのがもったいなかったのですが、はじからガブリ
美味しかったです♪
しばらくは我が家のおやつです。
楓ちゃんすこやかに(^^)
先月産まれた赤ちゃんの内祝いにいただいたカステラ

かわいい~

名前も入っていて食べるのがもったいなかったのですが、はじからガブリ
美味しかったです♪
しばらくは我が家のおやつです。
楓ちゃんすこやかに(^^)
2011年11月20日
ポップコーン屋さん
今日は地域のお祭り
ポップコーン屋さんです。
機械を借りたので楽チンかと思ったら
なかなか出来上がらない(;_;)
仕方なく鍋でも作って
300個さばきました♪
天気もよく、無事に終わってやれやれです(*^_^*)
来週からはカルタ大会の練習が始まります。
ポップコーン屋さんです。
機械を借りたので楽チンかと思ったら
なかなか出来上がらない(;_;)
仕方なく鍋でも作って
300個さばきました♪
天気もよく、無事に終わってやれやれです(*^_^*)
来週からはカルタ大会の練習が始まります。
2011年11月19日
双子さんの血液型は・・・
来年小学校へ入学するため血液型を調べていただいた。
予想では次女・・・AB型 三女・・・AかO
結果は 次女・・・B型 三女A型だった!
長女はAB型なので三人とも違う血液型になる・・・
二卵生双生児だか似ていないのはわかるけど
血液型まで全く違うなんてビックリしました
不思議ですね。
予想では次女・・・AB型 三女・・・AかO
結果は 次女・・・B型 三女A型だった!
長女はAB型なので三人とも違う血液型になる・・・
二卵生双生児だか似ていないのはわかるけど
血液型まで全く違うなんてビックリしました

不思議ですね。
2011年11月18日
加湿器

11月らしい陽気になりました。
暖房器具と共に欠かせないのは加湿器
温かい蒸気にアロマオイルを入れるところがあり、葉っぱのライトはグラデーションします(*^_^*)
観ていると癒されます♪
ちまたで風邪が流行りはじめ
我が家でも咳がちらほら
加湿と手洗いうがいで何とか乗り切ろう! 続きを読む
2011年11月16日
2011年11月15日
ホッとココア♪
日曜日のホッとチョコに使ったココア美味しかったのでおすそ分けしてもらい
おやつに飲んでみました
上にマシュマロを乗せて
心まで温まりそう♪
ホッとしましたコストコで売っているみたいです。
おやつに飲んでみました
上にマシュマロを乗せて

心まで温まりそう♪
ホッとしましたコストコで売っているみたいです。
タグ :チョコココア
2011年11月14日
キティちゃんのランドセル♪
先日注文したランドセルが届いたとの知らせで引き取りに行きました。
あちこちにキティちゃんがいます。
留め金
中もキティちゃん♪
横もキティちゃんで取扱説明書が手帳になっていてかわいい
二人ともピンクですが、左が次女のビビットピンク
右が三女のチェリーピンク
おまけでいただけた文具セットに大興奮!
春が待ち遠しい様子です。
あちこちにキティちゃんがいます。

留め金

中もキティちゃん♪
横もキティちゃんで取扱説明書が手帳になっていてかわいい


二人ともピンクですが、左が次女のビビットピンク
右が三女のチェリーピンク
おまけでいただけた文具セットに大興奮!

春が待ち遠しい様子です。
2011年11月13日
沢山売れました~
今日は地域のお祭りでガールスカウトも募金とお店で参加です。
毎年恒例の手作りクッキーの他に先日収穫したサツマイモで作ったパウンドケーキにシフォンケーキ
ホットチョコレートにキャンプではおなじみの焼きマシュマロです。
沢山声をかけたおかげで沢山売れました♪
スカウトたちのユニセフ募金も沢山集まったようです。
双子さんのよさこいソーランも楽しみにしていましたが、隣の保護者会の焼きそばに助っ人に入ってしまったら
抜け出せず観れなかったのが残念でした。
焼きそばも好評で完売!
いい天気に恵まれて楽しい一日でした。
毎年恒例の手作りクッキーの他に先日収穫したサツマイモで作ったパウンドケーキにシフォンケーキ
ホットチョコレートにキャンプではおなじみの焼きマシュマロです。
沢山声をかけたおかげで沢山売れました♪
スカウトたちのユニセフ募金も沢山集まったようです。
双子さんのよさこいソーランも楽しみにしていましたが、隣の保護者会の焼きそばに助っ人に入ってしまったら
抜け出せず観れなかったのが残念でした。
焼きそばも好評で完売!
いい天気に恵まれて楽しい一日でした。
2011年11月11日
初めての営業活動
新設の施設の仕事が来月から本格的に始まります。
ほとんど土地勘のない場所での開所なのでまずはあいさつ回り
あちこちの支援センターにパンフレットを持って営業へ出かけてきました。
どこの施設でも最初は利用者の方が集まるまで大変です。
1件1件笑顔でパンフレットを届けてきました。
今までは施設内での仕事が多かったので営業はしたことがなく
緊張してしまいました。
そのせいかお風呂にも入らず子どもたちを寝かせながら眠ってしまいました。
今日も頑張ろう!
ほとんど土地勘のない場所での開所なのでまずはあいさつ回り
あちこちの支援センターにパンフレットを持って営業へ出かけてきました。
どこの施設でも最初は利用者の方が集まるまで大変です。
1件1件笑顔でパンフレットを届けてきました。
今までは施設内での仕事が多かったので営業はしたことがなく
緊張してしまいました。
そのせいかお風呂にも入らず子どもたちを寝かせながら眠ってしまいました。
今日も頑張ろう!
2011年11月09日
かんなの湯回数券
時折数量限定で販売される
回数券
10枚綴りと30枚綴りがありますが
30枚は入館すると200円分の金券がもらえるから
実質680円で入れます。
通常より300円もお得なんです♪
有効期限は半年なので、実家と半分こ(*^_^*)
30枚26400円です。いろんなイベントもあるから楽しめます。
今月は日曜日16時からじゃんけん大会があって
先日は入館無料券とソフトクリーム券をもらえました♪
回数券
10枚綴りと30枚綴りがありますが
30枚は入館すると200円分の金券がもらえるから
実質680円で入れます。
通常より300円もお得なんです♪
有効期限は半年なので、実家と半分こ(*^_^*)
30枚26400円です。いろんなイベントもあるから楽しめます。
今月は日曜日16時からじゃんけん大会があって
先日は入館無料券とソフトクリーム券をもらえました♪