
2019年02月26日
習い事の両立
双子さんの学校は今日から期末
大好きなバレエもお休み
来月から部活終了が遅くなり、
これからのことを話し合って
来月いっぱいで辞めることにしました。
今日先生に報告
沢山お世話になったので
申し訳ないですが、
「バレエはいつでもできますから」といってもらえ
ました。
ガールスカウトも続けられなくて
辞めているし
部活との両立が難しいです。
大好きなバレエもお休み
来月から部活終了が遅くなり、
これからのことを話し合って
来月いっぱいで辞めることにしました。
今日先生に報告
沢山お世話になったので
申し訳ないですが、
「バレエはいつでもできますから」といってもらえ
ました。
ガールスカウトも続けられなくて
辞めているし
部活との両立が難しいです。
2019年02月24日
2019年02月23日
2019年02月21日
気持ちひとつで
月曜日から連載されたコラム
認知症研究の第一人者の長谷川和夫先生の現在
認知症簡易スケールを作られた方で仕事でも使わせていただいています。
その先生ご自身が認知症になりながらも送る日々
今日はその最終回でした。
「出来事で一喜一憂するのはその人の気持ちひとつで変わるもの」
そう話してくださったと
いつか通る道
自分はどのように受け止めていけるのか
わかりませんが、日々の積み重ねを丁寧にしていきたいと思いました。
認知症研究の第一人者の長谷川和夫先生の現在
認知症簡易スケールを作られた方で仕事でも使わせていただいています。
その先生ご自身が認知症になりながらも送る日々
今日はその最終回でした。
「出来事で一喜一憂するのはその人の気持ちひとつで変わるもの」
そう話してくださったと
いつか通る道
自分はどのように受け止めていけるのか
わかりませんが、日々の積み重ねを丁寧にしていきたいと思いました。
2019年02月17日
弾丸旅行イン千葉
久々に全員の休みがあったので遠出
金曜日の夜に出発
下道で千葉へ
夕方のニュースでやっていた千葉のご当地お弁当「チャーシュー弁当」を買いました。
お弁当購入するとお味噌汁が無料でもらえます。
朝食になりました。
車を走らせ鴨川シーワールドへ
開園から入場
生協さんのクーポンで入園、バイキング、お土産割引券がついて大人3300円
あとから今の季節入館料が半額のお知らせを見ました。
丁度良くベルーガ、イルカ、シャチ、アシカのショーを次々とみてからランチ
海を見ながら食べられました。
ペンギンのお食事タイムも観られて、お土産を買って宿へ
双子さんが生まれるので入会した会員制リゾート
御宿は全室オーシャンビュー
目の前の海を散歩できます。
夕食は近くのスーパーで買い出しをして部屋でゆっくり
翌朝は海を散歩してから
成田ゆめ牧場へ
読売ファミリーサークルデイなので会員証提示で全員無料で入れました。
動物たちと触れ合って
しぼりたての牛乳飲んでホッと一息
癒されました。
金曜日の夜に出発
下道で千葉へ
夕方のニュースでやっていた千葉のご当地お弁当「チャーシュー弁当」を買いました。
お弁当購入するとお味噌汁が無料でもらえます。
朝食になりました。
車を走らせ鴨川シーワールドへ
開園から入場
生協さんのクーポンで入園、バイキング、お土産割引券がついて大人3300円
あとから今の季節入館料が半額のお知らせを見ました。
丁度良くベルーガ、イルカ、シャチ、アシカのショーを次々とみてからランチ
海を見ながら食べられました。
ペンギンのお食事タイムも観られて、お土産を買って宿へ
双子さんが生まれるので入会した会員制リゾート
御宿は全室オーシャンビュー
目の前の海を散歩できます。
夕食は近くのスーパーで買い出しをして部屋でゆっくり
翌朝は海を散歩してから
成田ゆめ牧場へ
読売ファミリーサークルデイなので会員証提示で全員無料で入れました。
動物たちと触れ合って
しぼりたての牛乳飲んでホッと一息
癒されました。
2019年02月13日
気難しい
思春期の長女
とても扱いにくい
校外学習で迎えの際
仕事で遅くなり連絡とれず、
先生も一緒に待たせてしまった
そんな時に限って、テレフォンカードも小銭も
持たない!
帰りがけ
塾に寄るものの、先生が対応中だからと帰ってく
るので、聞きたいことだけ聞くよう促すと
不機嫌
すごい音で車のドアを閉める
夜迎えに行くと
よくきたと先生に誉められたとご機嫌
扱いにくい~
急に仕事が入り
てんやわんやな上、気難しい娘の相手で
くたくたでした。
とても扱いにくい
校外学習で迎えの際
仕事で遅くなり連絡とれず、
先生も一緒に待たせてしまった
そんな時に限って、テレフォンカードも小銭も
持たない!
帰りがけ
塾に寄るものの、先生が対応中だからと帰ってく
るので、聞きたいことだけ聞くよう促すと
不機嫌
すごい音で車のドアを閉める
夜迎えに行くと
よくきたと先生に誉められたとご機嫌
扱いにくい~
急に仕事が入り
てんやわんやな上、気難しい娘の相手で
くたくたでした。
2019年02月11日
通った道、通る道
今日はみんな休み
何の手伝いもせず
だらだらしてる娘達に雷落としました
つい、椅子に八つ当たり
「物に当たるんじゃないよ」
娘に怒られました。
私も思春期の時は母に反抗しました。
母になって
今さらわかることがあります。
ただ、これからのことがあるから
つい、心配でガミガミ
疲れてるのかな
旦那様と長女の塾の間ドライブ
美味しいコーヒーを買って一息
今週も頑張るぞ!
何の手伝いもせず
だらだらしてる娘達に雷落としました
つい、椅子に八つ当たり
「物に当たるんじゃないよ」
娘に怒られました。
私も思春期の時は母に反抗しました。
母になって
今さらわかることがあります。
ただ、これからのことがあるから
つい、心配でガミガミ
疲れてるのかな
旦那様と長女の塾の間ドライブ
美味しいコーヒーを買って一息
今週も頑張るぞ!
2019年02月09日
オードゥピュールさんオープン
旧箕郷町にあったヒュージョンレストラン
オードゥピュールさん
今日栄町にオープンしました。
お祝いに子供たちとかけつけました。
民家を改装しているので
とても落ちついた雰囲気です。
ランチコースは2つ
ディナーはおまかせです。
落ちついたら食べに行こうと思います。
オードゥピュールさん
今日栄町にオープンしました。
お祝いに子供たちとかけつけました。
民家を改装しているので
とても落ちついた雰囲気です。
ランチコースは2つ
ディナーはおまかせです。
落ちついたら食べに行こうと思います。
2019年02月04日
2019年02月03日
富弘美術館
全員休み
草木ダムへドライブ
サンレイク草木さんで入浴とランチ
のんびりできました
その後久々に富弘美術館へ
私は20年ぶり
旦那様と子供たちは初めて
学校で習うんだそうです。
じーっと見ていました。
感じるものがあるといいな
私は久々で
子供の頃に見たのとまた違う感覚でした。
草木ダムへドライブ
サンレイク草木さんで入浴とランチ
のんびりできました
その後久々に富弘美術館へ
私は20年ぶり
旦那様と子供たちは初めて
学校で習うんだそうです。
じーっと見ていました。
感じるものがあるといいな
私は久々で
子供の頃に見たのとまた違う感覚でした。
2019年02月02日
大学入試に向けて
今日は長女の学校で
新しくなる大学入試についての説明会
高校はそのまま行けるため
その先の大学入試に向けての準備です
予備校の講師の方をお迎えしての講演
とても勉強になりました。
その日の復習は帰って10分
暗記物は覚えやすいマンガを活用するとか
帰りがけブックオフで
マンガ日本の歴史を買いました。
新しくなる大学入試についての説明会
高校はそのまま行けるため
その先の大学入試に向けての準備です
予備校の講師の方をお迎えしての講演
とても勉強になりました。
その日の復習は帰って10分
暗記物は覚えやすいマンガを活用するとか
帰りがけブックオフで
マンガ日本の歴史を買いました。
2019年02月01日
2月
新しい年になってもう1か月がたちました
早い!
今月の言葉は
「一歩ずつ 明日へ
一歩ずつ 未来へ」
今日という日は二度と来ないんだよ
よく母に言われていました。
日々感謝です。
早い!
今月の言葉は
「一歩ずつ 明日へ
一歩ずつ 未来へ」
今日という日は二度と来ないんだよ
よく母に言われていました。
日々感謝です。
Posted by ぼらぼら at
22:25
│Comments(0)