
2022年07月16日
wパークめぐり
最近お気に入りのこんにゃくパーク
今朝も9時すぎに到着
さほど混んでいませんでした。
受け付け後バイキング
お気に入りは糸こんにゃくの天ぷら
こんにゃくゼリーの詰放題して
足湯でほっこり
帰り道先日オープンしためんたいパークへ
明太子ができるまでのパネル展示やゲーム、
フォトスポットもありました。
小さい子の遊び場もありました。
フードコートは明太子やたらこを使ったメニュー
もありました。
来月長女が戻ったら連れて行きましょう。
今朝も9時すぎに到着
さほど混んでいませんでした。
受け付け後バイキング
お気に入りは糸こんにゃくの天ぷら
こんにゃくゼリーの詰放題して
足湯でほっこり
帰り道先日オープンしためんたいパークへ
明太子ができるまでのパネル展示やゲーム、
フォトスポットもありました。
小さい子の遊び場もありました。
フードコートは明太子やたらこを使ったメニュー
もありました。
来月長女が戻ったら連れて行きましょう。
2022年06月12日
サンレイク草木
もうすぐ旦那様の誕生日
少し早いけどお誕生日記念でサンレイク草木さんへ
冬場にお伺いしたことはありますが、夏場は初めて
毎週日曜日はランチバイキングをしています。
じゃらんでランチバイキングと入浴のプランを予約
期間限定ポイントとクーポンで3000円引きになりました。
本来は大人1600円です。
時間制限なしでしたが、混まない11:45に
席は予約済み
感染対策もしっかりされていました。
和洋中様々なお料理デザートドリンクバー付きです。
レストランからは木々や草木湖が見えてきれいでした。
お風呂もほぼ貸し切りでゆっくり
お風呂だけでもぐーちょきパスポート提示で400円ではいれるみたいです。
おなか一杯食べました♪
少し早いけどお誕生日記念でサンレイク草木さんへ
冬場にお伺いしたことはありますが、夏場は初めて
毎週日曜日はランチバイキングをしています。
じゃらんでランチバイキングと入浴のプランを予約
期間限定ポイントとクーポンで3000円引きになりました。
本来は大人1600円です。
時間制限なしでしたが、混まない11:45に
席は予約済み
感染対策もしっかりされていました。
和洋中様々なお料理デザートドリンクバー付きです。
レストランからは木々や草木湖が見えてきれいでした。
お風呂もほぼ貸し切りでゆっくり
お風呂だけでもぐーちょきパスポート提示で400円ではいれるみたいです。
おなか一杯食べました♪
2022年06月09日
すごいぞ!ワークマン
仕事で使うエプロンを忘れたことを子供たちを送る途中で気づく
もう戻る時間がなかったので
仕事前ワークマンに駆け寄る
7時からやってる!
丁度いい色のエプロンを購入
すると
機能がすごかった
撥水、足元が動きやすいよう工夫されている
午後の洗い物
いつもは濡れるのに
今日は全く濡れない
いい買い物でした
もう戻る時間がなかったので
仕事前ワークマンに駆け寄る
7時からやってる!
丁度いい色のエプロンを購入
すると
機能がすごかった
撥水、足元が動きやすいよう工夫されている
午後の洗い物
いつもは濡れるのに
今日は全く濡れない
いい買い物でした
2022年05月16日
バタチキさん
昨日は珍しく全員お休み
カレーが食べたいというリクエストにお応えして
バタチキさんへ
カレー2種類、からあげ2個、ナンかご飯が選べます。
イートインだと2回までナンかご飯のお替りができます。
最初は全員ナン
甘めでおいしい♪
カレーは4種類のうちから選べます(追加料金を払うとあと2種類選択枝が増えます)
バタチキは全員、キーマ、チキンはそれぞれ2個ずつ頼んでシェア
唐揚げも下味がついていておいしい
1回目のおかわりはナン
2回目はごはんとナン
沢山食べました。
おなかいっぱいで夕食は食べられませんでした。
カレーが食べたいというリクエストにお応えして
バタチキさんへ
カレー2種類、からあげ2個、ナンかご飯が選べます。
イートインだと2回までナンかご飯のお替りができます。
最初は全員ナン
甘めでおいしい♪
カレーは4種類のうちから選べます(追加料金を払うとあと2種類選択枝が増えます)
バタチキは全員、キーマ、チキンはそれぞれ2個ずつ頼んでシェア
唐揚げも下味がついていておいしい
1回目のおかわりはナン
2回目はごはんとナン
沢山食べました。
おなかいっぱいで夕食は食べられませんでした。
2021年10月29日
パンの自動販売機
次女の通学路にあるパン屋さんの自動販売機
先日初めて行きました。
3台もあって種類も豊富
お気に入りはピーナツパン
今日寄った際丁度店員さんが商品の補充をしていて
ピーナツパンはいつ入るか聞くと
「少しお待ちいただいたらお作りします」と
できたて買えました!
どれも手ごろなお値段です。
しみずベーカリーさん♪
先日初めて行きました。
3台もあって種類も豊富
お気に入りはピーナツパン
今日寄った際丁度店員さんが商品の補充をしていて
ピーナツパンはいつ入るか聞くと
「少しお待ちいただいたらお作りします」と
できたて買えました!
どれも手ごろなお値段です。
しみずベーカリーさん♪
2021年10月12日
ベイシアのミールキット
最近お世話になっているのがベイシアのミールキット
全ての材料と作り方が書いてあります。
どれも10分程度でできます。
賞味期限近くて安くなったものを購入
時間がないときの夕食やお弁当のおかずに使わせていただいています。
日ごろ使わない野菜や材料が入っているし、調味料付きなので新鮮です。
どれもお野菜が入っているのでヘルシー
ありがたいです。
全ての材料と作り方が書いてあります。
どれも10分程度でできます。
賞味期限近くて安くなったものを購入
時間がないときの夕食やお弁当のおかずに使わせていただいています。
日ごろ使わない野菜や材料が入っているし、調味料付きなので新鮮です。
どれもお野菜が入っているのでヘルシー
ありがたいです。
2021年09月14日
静かにお掃除
分散登校中の娘たち
今週はだれかしら家にいます。
リモート授業中はあまり大きな音をたてられないので
静かに家事をしています。
お気に入りは窓拭き用のスクイーズ
ゴムに数か所切れ込みをいれてお掃除
髪の毛や階段のお掃除に大活躍中です。
電気代もかからないのでエコでダイエットにもなるかな?
今週はだれかしら家にいます。
リモート授業中はあまり大きな音をたてられないので
静かに家事をしています。
お気に入りは窓拭き用のスクイーズ
ゴムに数か所切れ込みをいれてお掃除
髪の毛や階段のお掃除に大活躍中です。
電気代もかからないのでエコでダイエットにもなるかな?
2021年09月10日
キッチンカーテイクアウト
分散登校で朝学校に行く子供のお弁当
お昼はリモートの子の分
夕食とずっとごはんのことばかり考えている今日この頃
お昼寝中もお弁当作りしていました。
以前おじゃましたちむどんどんさん
ライン友達になっていたため
キッチンカーのお知らせ
今日限定でとのこと
以前食べた黒糖勝どん弁当が500円
ちょっと贅沢して買いに行きました。
ならんでいましたが、何とか買えました!
お味噌汁、サラダを作ってちょっと一休み
甘めのたれでおいしくいただけました。
また沖縄そば食べたいな~
お昼はリモートの子の分
夕食とずっとごはんのことばかり考えている今日この頃
お昼寝中もお弁当作りしていました。
以前おじゃましたちむどんどんさん
ライン友達になっていたため
キッチンカーのお知らせ
今日限定でとのこと
以前食べた黒糖勝どん弁当が500円
ちょっと贅沢して買いに行きました。
ならんでいましたが、何とか買えました!
お味噌汁、サラダを作ってちょっと一休み
甘めのたれでおいしくいただけました。
また沖縄そば食べたいな~
2021年07月07日
自分のための人生
最近読んでいる本
なるほど
と思います。
なんでいつも他者と比べたがるのでしょう
自分自身の心の声に耳を傾け
自分が一番どうしたいかを
必死に考える。
人はさみしかったり弱かったりすると
思いがけないことをすることがあります
1日も笑顔でいられますように
なるほど
と思います。
なんでいつも他者と比べたがるのでしょう
自分自身の心の声に耳を傾け
自分が一番どうしたいかを
必死に考える。
人はさみしかったり弱かったりすると
思いがけないことをすることがあります
1日も笑顔でいられますように
2021年03月24日
ばんどうの湯も28日まで
子供たちが小さい頃からお世話になっているばんどうの湯
今度の日曜日で閉館が決まったそうです。
渋川市民と回数券保持者のみの入館制限がありますが
回数券を持っていたので先日行ってきました。
食堂も売店もすでに何もなく
さみしかったです。
安かったし、ポイントカードもあったので何度も使わせていただきました。
実家の両親も好きな場所です。
また再開してほしいな。
今度の日曜日で閉館が決まったそうです。
渋川市民と回数券保持者のみの入館制限がありますが
回数券を持っていたので先日行ってきました。
食堂も売店もすでに何もなく
さみしかったです。
安かったし、ポイントカードもあったので何度も使わせていただきました。
実家の両親も好きな場所です。
また再開してほしいな。
2020年07月11日
ワイドハイター粉末タイプ♪
引退までのカウントダウンが始まった双子さん
今日は交流試合
3校合同です。
あいにくの雨の中何とか2試合できました。
この雨でユニフォームがどろどろ
先日体操着の汚れにいいと書いてあった
ワイドハイター粉末タイプ
熱湯に溶かしてつけおきしたら
何とか落ちました!
感謝
練習試合もあと2回です。
見届けたいと思います。
今日は交流試合
3校合同です。
あいにくの雨の中何とか2試合できました。
この雨でユニフォームがどろどろ
先日体操着の汚れにいいと書いてあった
ワイドハイター粉末タイプ
熱湯に溶かしてつけおきしたら
何とか落ちました!
感謝
練習試合もあと2回です。
見届けたいと思います。
2020年06月07日
ハッカでひんやり
だんだんと暑くなる季節
マスクをしたまま仕事をすると汗だくです。
夏用のマスクもたくさんありすぎてどれがいいのか・・・
テレビでマスクにハッカをつけると
ひんやりすると言っていたのでつけてみました。
すると、マスク中にミントの香りでいい♪
ただ、内側につけたので、皮膚にあたるとスースー
ハッカスプレーを作って吹きかけるだけも違うと後から知りました。
早速作ってみたのですが、噴霧タイプのスプレーボトルではありませんでした。
花粉症の時はミントやユーカリアロマオイルをマスクに一滴垂らすだけでも違いました。
まだまだ油断のできない今日この頃
熱中症に気を付けながらのマスク生活
頑張りましょう!
マスクをしたまま仕事をすると汗だくです。
夏用のマスクもたくさんありすぎてどれがいいのか・・・
テレビでマスクにハッカをつけると
ひんやりすると言っていたのでつけてみました。
すると、マスク中にミントの香りでいい♪
ただ、内側につけたので、皮膚にあたるとスースー
ハッカスプレーを作って吹きかけるだけも違うと後から知りました。
早速作ってみたのですが、噴霧タイプのスプレーボトルではありませんでした。
花粉症の時はミントやユーカリアロマオイルをマスクに一滴垂らすだけでも違いました。
まだまだ油断のできない今日この頃
熱中症に気を付けながらのマスク生活
頑張りましょう!
2019年08月18日
2019年07月27日
伊勢崎で沖縄料理
以前フリモに載っていて
ずっと気になっていた沖縄料理やさん
いつもは金曜日の夜のみの営業ですが
今日やっているとのこと
行ってみました。がちまやさん
ソーキそばセットは
ソーキそば、一品料理、ごはん、飲み物、
ブルーシールアイスが付いて950円!
その他にタコス、タコライスセットもありました
ソーキそばセット、タコライスセット、
タコスセット、ソーキ丼を頼んでみんなで
シェアしました。
久々のブルーシールアイス、おいしかった!
また行こう!
ずっと気になっていた沖縄料理やさん
いつもは金曜日の夜のみの営業ですが
今日やっているとのこと
行ってみました。がちまやさん
ソーキそばセットは
ソーキそば、一品料理、ごはん、飲み物、
ブルーシールアイスが付いて950円!
その他にタコス、タコライスセットもありました
ソーキそばセット、タコライスセット、
タコスセット、ソーキ丼を頼んでみんなで
シェアしました。
久々のブルーシールアイス、おいしかった!
また行こう!
2019年06月19日
久々のレッスン
4月から仕事がケアマネ1つになり、水曜日が定休でなくなったため、
不定期での参加にさせてもらっていたバレエエクササイズ
久々に行ってみました。
変わらない顔ぶれにホッとしました。
レッスンは久々なので少しきつかったですが、
いい気分転換になりました。
双子さんの期末テストは明日で終わり
次女は夏体に向けて、三女は連合音楽祭、高崎市吹奏楽祭、コンクールに向けての練習が始まります。
お昼は3人でジョイフルへ
ガッツリ1人前食べるようになり、たくましい限りです。
不定期での参加にさせてもらっていたバレエエクササイズ
久々に行ってみました。
変わらない顔ぶれにホッとしました。
レッスンは久々なので少しきつかったですが、
いい気分転換になりました。
双子さんの期末テストは明日で終わり
次女は夏体に向けて、三女は連合音楽祭、高崎市吹奏楽祭、コンクールに向けての練習が始まります。
お昼は3人でジョイフルへ
ガッツリ1人前食べるようになり、たくましい限りです。
2019年04月22日
108円の幸せ
今日は仕事が立て込んで13時に上がれず、気づけば14:40
慌てて着替えて20分遅れでガソリンスタンドでタイヤ交換
技師さんに呼ばれ「タイヤすり減ってるので交換したほうがいい」と
持ち合わせもなく、今回は交換してもらう。
お昼も食べられず自宅に戻って16:20
ようやく炭水化物を食べる
双子さんの塾に送った後
ちょっと寄り道
大好きな100円ショップ
ぐるっと一周して
ちょっとだけお買いもの♪
108円の贅沢
気分転換になりました。
慌てて着替えて20分遅れでガソリンスタンドでタイヤ交換
技師さんに呼ばれ「タイヤすり減ってるので交換したほうがいい」と
持ち合わせもなく、今回は交換してもらう。
お昼も食べられず自宅に戻って16:20
ようやく炭水化物を食べる
双子さんの塾に送った後
ちょっと寄り道
大好きな100円ショップ
ぐるっと一周して
ちょっとだけお買いもの♪
108円の贅沢
気分転換になりました。
2019年02月09日
オードゥピュールさんオープン
旧箕郷町にあったヒュージョンレストラン
オードゥピュールさん
今日栄町にオープンしました。
お祝いに子供たちとかけつけました。
民家を改装しているので
とても落ちついた雰囲気です。
ランチコースは2つ
ディナーはおまかせです。
落ちついたら食べに行こうと思います。
オードゥピュールさん
今日栄町にオープンしました。
お祝いに子供たちとかけつけました。
民家を改装しているので
とても落ちついた雰囲気です。
ランチコースは2つ
ディナーはおまかせです。
落ちついたら食べに行こうと思います。