› 3足のワラジ › 気付き › 四十九日のレシピ

2013年07月22日

四十九日のレシピ

 以前NHKで4回連続で放送された「四十九日のレシピ」

図書館でDVDの貸し出しをしていたので借りてきました。

義母「おっか」の突然死

おっかの遺言で四十九日は盛大なパーティーを開くためにお手伝いがやってくる。

準備を通して亡き母との思い出を振り返るもの

空白だった年表が沢山の方々が思い出を埋めてくれて

愛のあふれる年表になっていく

自分の年表はどうなんだろう

母や父の生きてきたことについて何を知っていて何を知らないんだろう

沢山の愛を感じる作品でした。







同じカテゴリー(気付き)の記事画像
12月
11月
10月
9月
6月
おかげさま
同じカテゴリー(気付き)の記事
 4月 (2025-04-01 23:15)
 うけうり (2025-03-30 22:19)
 今日は最後の日と思う (2025-03-12 23:46)
 3月 (2025-03-02 23:10)
 マザーテレサの言葉 (2025-02-26 23:56)
 思いやり (2025-02-24 23:53)

Posted by ぼらぼら at 23:07│Comments(0)気付き
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
四十九日のレシピ
    コメント(0)