› 3足のワラジ › 頑張ろう! › 介護 › 自分の心が壊れる前に

2018年12月27日

自分の心が壊れる前に

昨日はあまりにも腹立たしくて

荒々しい文になってしまいました。

今朝少し早く職場に行き、

休みのことを施設長に確認しました。

結論は「自分たちで決めて」

それだけでなく、休みの相談メールをしてくる

パートさんは、私が怖くて連絡するんだから

優しく指導するように

みんながあなたみたいじゃないんだから

あなたが年長なんだから

休みの定義をまとめて、

休み明けに頑張れるよう指導しなきゃダメよ!

って言われました。

私が一番年上ではないし、

一番長いわけではないのに

そして、「あなたがみんなの代表できたつもりだ

ろうけど、みんなが同じ考えじゃないから言うだ

け損かもよ。とにかく休みの定義をまとめて」

仕事が終わったらみんなに話をしました。

彼女が相談メールするのはみんなに知っておいて

もらいたいからだったみたいで、不快に思うとは

感じなかったらしい。

仕事も並みがあるのと、好きな利用者さんの

対応しかしないのも

「無意識」だって

自分の意見を言ってくれたのは一人だけ

休みの定義をまとめましたので

もう、この職場は卒業しようと決意しました。

心が壊れる前に


同じカテゴリー(頑張ろう!)の記事画像
ひまわり咲いた
思いがけないプレゼント
気持ちを切り替えたくて
5月
ひな野ランチ
大切なものはいつも
同じカテゴリー(頑張ろう!)の記事
 慣れない (2025-02-07 23:11)
 カーブス体験 (2024-11-12 23:19)
 体年齢 (2024-11-08 23:46)
 インスタグラム (2024-10-07 21:49)
 小6男子の握力 (2024-09-20 22:51)
 6年ぶり (2024-08-31 22:08)

Posted by ぼらぼら at 15:20│Comments(0)頑張ろう!介護
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
自分の心が壊れる前に
    コメント(0)