› 3足のワラジ › 介護

2024年04月26日

昨年の今頃は・・・

時折スマホに父との思い出の写真が出てきます

昨年の今頃は父入院中、母介護認定を受けてデイサービス利用に向けて動いていた頃です

早いもので6月で1年になります

今の職場に働き始めて両親と同年代、もしくは上の世代の方々が元気に過ごしている様子を見て

両親と重ねてしまう時があります

何をしたら父ががんがわかり4か月で亡くなり

母が脳出血で倒れて半身まひになることがあるんでしょうか

去年の私は必死で動いていた気がします

今は別のことで必死ですが・・・

何かの本で読みましたが、未来も過去もない

あるのは「今」だけ

その今の積み重ねが過去につながると

明日が穏やかな日でありますように  


Posted by ぼらぼら at 23:55Comments(0)介護

2024年04月22日

学びと気づき

まだまだ覚えることが山積みの日々です

今日はいきいきサロンに出向いて挨拶

健康講座でした。

毎日の食事でさ(魚)あ(油)に(肉)ぎ(牛乳)や(緑黄色野菜)か(海藻)に

い(芋)た(卵)だ(大豆)く(果物)

昨日、今日と食べた数を数えて、分析

なるべくすべてを摂取するよう気を付けるとのこと

な~るほど

日頃の食生活を見直すいいきっかけになりました。  


Posted by ぼらぼら at 23:39Comments(0)介護頑張ろう!

2024年04月19日

ようやく3週間

 次女と私は新しい職場、三女は新しい学校

環境が大きく変化して3週間

毎日必死

覚えることが多いのに

覚えられることが少なくて

泣きそうになりながら毎日必死

次女の必死な様子も

三女の必死な様子も

うまくフォローできず

空回りしています

旦那様に

迷惑かけています

できることは少しずつ

こなしていこうと

思います  


Posted by ぼらぼら at 23:40Comments(0)介護

2024年04月11日

とにかく必死で

50代の新人

色んな仕事が同時多発で起き、

覚えることも山ほど

とにかく必死です

仕組みを覚えることも山積み

自分の担当している地区の会合にも顔を出します。

今月は全地区の会合に顔出し、自己紹介です。

それぞれの地区のいきいきサロンは民生委員さんが工夫されています。

突発的なこともあるので瞬発力も必要です

次女も店舗研修2日目

腰痛と闘いながら必死

三女もオリエンテーション期間ですが、通学や履修登録に必死です  


Posted by ぼらぼら at 23:32Comments(0)介護

2024年04月10日

地図とにらめっこ

担当地区の訪問があって

リストをみながら付箋をつけ

自転車でまわるのですが

何せ土地勘がない

方角がわからない時の「赤城山」が見えないので不安しかなく

地図とにらめっこしながら進みます

まだまだ駆け出しです。  


Posted by ぼらぼら at 23:00Comments(0)介護頑張ろう!ぶきっちょ

2024年04月08日

覚えることが沢山

 新しい職場に入社して1週間

様々な集まりがあり、参加していますが

顔と名前が覚えららなくてバタバタです

「広く浅く」なんだそうで・・・

忘れないようにメモを取っても

どこに書き留めたか忘れてしまう・・・  


Posted by ぼらぼら at 22:37Comments(0)介護頑張ろう!ぶきっちょ

2024年03月26日

事前研修

4月から就業するケアマネ業務

事前研修でした

今までは施設ケアプランばかりだったので、予防プランは初めて

書式が全然違います

色々教えてもらえましたが、

何がわかって何がわからないのか

わからない!

必死にメモを取りました。

これから復習です。  


Posted by ぼらぼら at 19:59Comments(0)介護頑張ろう!

2024年03月12日

頑張るしかない!!

 今日は来月から勤務予定の職場の方との顔合わせと打ち合わせ

今月で退職なさる方と入れ替わりで入職すると初めて聞きました。

仕事内容やケースの引継ぎ

来年度は主任ケアマネ研修を受けてもらいたいとの依頼もあり

顔がひきつりました



やるしかない!!

初めての居宅でわからないことだらけですが

色んな方の話を聞きながら精一杯やってみようと思います。  


Posted by ぼらぼら at 21:47Comments(0)介護頑張ろう!

2024年02月22日

ユマニチュード~その人らしさ~

今日は母の定期受診の日

予約時間に病院で待ち合わせ

その前に母からお世話になった方にお礼をしたいからとおつかいを頼まれていました。

最初は主治医の先生

「京都旅行に行けました」と話すと喜んでくれました。

その後リハビリで入院中にお世話になった実習生

突然看護学校にお邪魔するのはどうかと思ったし、正直面倒だな~と思っていました。

母に「自分の言葉で伝えて」と話すと

学校の職員さんに自分の言葉で「私が入院中にとてもお世話になった学生さんにお手紙書いてきました」と言えました。

聞き手が麻痺になったので慣れない左手で手紙を書くことができました。

残念ながらその時にお世話になった実習生は卒業式まで登校しないものの、担当の先生にはお話しすることができ、

急に押し掛けたことを謝ると「これから看護の仕事を始めるにあたり、その子の励みになります。本当にありがとうございます」と

言ってくれました。

母の卒業前にぜひお礼を言いたいという強い気持ちが起こした行動

周りも巻き込みましたがとてもいい経験でした。

ユマニチュードとはフランス語で「「人間らしさを取り戻す」という意味の造語です。

脳出血で半身まひになり、夫に先立たれ、知人の誰もいない病院でリハビリの日々

そんな母を支えてくれた一人がその実習生さんでした。

機械浴が怖く入浴できない母を案じて実習最終日に足浴をしてくれたそうで

とても嬉しそうに母が話してくれていました。

言葉の勉強になるようにと

母の好きなものを写真とイラストでカードを作って持たせてくれました。

そんな彼女達の努力が母を支えてくれました。

本当に感謝です。

わがままだなと思いちょっとイライラした自分でしたが、これがユマニチュードだと思いました。

午後は訪問看護の方が見えるため母の代理で前のケアマネさんにご挨拶へ

京都旅行に行けた話をとても嬉しそうに聴いてくれました

「奇跡ですね」と

そのような方たちの支えで何とか乗り越えてこれたんだな~と改めて思いました。

夕方母から「京都のお土産の数が足りないの」と電話・・・

沢山買ったはずなのにな~

旅行から一週間経ちました

楽しかったと言ってもらえたから良かった

  


Posted by ぼらぼら at 23:33Comments(0)介護家族

2024年02月18日

3世代京都旅行その2

2日目は嵐山

車いすごと乗れる介護タクシーをお願いしてありました。

ホテルまでお迎え

荷物も積めたので助かりました。

1時間ほどで嵐山へ

競技カルタをしていた長女のために嵯峨嵐山文華館へ

母の身体障害者手帳で2人まで100円引きでした。

スロープもあるので入りやすかったです。

2階は和室なので専用の車いすに乗り換える必要がありますが、窓からの景色は格別でした。

続いて天龍寺さんへ

子供たちは食べ歩きがしたいと別行動

玉砂利は車いすでは通りにくく、前輪を持ち上げる形で進みました。

身体障害者手帳で2人とも100円引き

境内は車いすでは入れず、杖歩行

靴を脱ぐのに椅子に座りましたが手すりがなく、転んでしまいました。

杖と手引き歩行で何とか境内を一周

すてきなお庭でした。

お昼まで嵐山駅周辺を散策しましたがすごい人!

景観を保つため石畳でしたが、車いすには響くため

後続車を見ながら車道を車いすで進みました。

お昼ご飯はレストラン嵐山さんへ

ごちそうビュッフェを予約しておきました。

鍋が2種類から選べてその他は京都おばんざいも沢山あって満喫

お土産を買ってホテルに

2泊目は京都インターゲートホテルさんへ

他の方のブログでユニバーサルルームとホテルサービスの充実を参考にさせていただきました。

時間によって様々なラウンジサービスがあります。

15時~20時アフタヌーンサービス

17時~19時ハッピーアワー(ワイン)

20時~22時ナイトタイム(ぶぶ漬けバイキング)

全て無料

ユニバーサールルームはバリアフリーで、トイレ、お風呂が広く、手すりもついているので安心して泊まることができました。

夕方四条大丸さんへ

ガトーフェスタハラダさんの関西限定抹茶ラスクを購入

楽しみにしていた錦市場はコロナの影響なのか

閉店時間が早まっていて

食べ歩きができないようになっていてお持ち帰り

大丸さんで購入した蓬莱551さんの豚まんと錦市場のだし巻き卵焼きが夕飯になりました。

夜のぶぶ漬け

いろんな具材とお出しが美味しくて

「食べられない」と言っていた母はしっかりと食べていました。

コインランドリー、大浴場もあり、母の洗濯をしている間長女とお風呂入らせていただけました。

3日目は朝食バイキングの後

近くの御金神社へお参り

お土産を沢山買って帰りました。  


Posted by ぼらぼら at 22:15Comments(0)介護旅行

2024年02月17日

3世代京都旅行その1

双子さんの高校卒業記念の旅行を前倒しで行ってきました。

3月にしたかったのですが、次女の教習所通いが始まるため2月に

幸い天気にも恵まれました。

初日は次女が学校の予定が入ってしまったため母と長女と私は先に行き、双子さんは午後から出発することに

母は長距離の歩行が難しいため車いすでの移動です。

日頃は階段やエスカレーターを使っているので全く気に留めませんでしたが

車いすの移動は一苦労です。

まず荷物

車いすを押すと旅行かばんも一緒に持てないため

大きめのキャリーケースに2人分の荷物を詰めて一人車いす、一人荷物2個持ちになります。

駅についてから母と長女を下ろし、エレベーターで先に行ってもらってから車を停めて、荷物を運びます。

改札も自動改札は幅が狭く、駅員さんにお願いして手動で改札を開けてもらいます。

エレベーターはホームの真ん中にあるため、そこから乗り口まで移動です。

電車が来ても間があるので車いすを持ち上げて乗せなくてはなりません。

車いす用のトイレもあちこちにあるわけではなく、探していたら電車が行ってしまいました。

長時間の移動なので新幹線では椅子に座ってもらいましたが、車いすを収納するために席の後ろスペースを予約していましたが

外国の旅行客が入れてしまい、しまうことができませんでした。

見かねた客室乗務員さんが通路に車いすを出してくれました。

初日のホテルは京都駅前でしたが、階段、エスカレーターでは直通でしたがエレベーターは地下まで下りて

地下通路を通らないと行けませんでした。

ホテルはバリアフリールームをお願いしたのでトイレ、お風呂も広くて楽ちんでした。

後便で来た双子さんを長女に迎えに行ってもらい、夕方から和菓子作り体験に参加

疲れた母はホテルでお昼寝

終わるころに合流し京都タワー地下でお夕飯

色んなお店が入っていてフードコートになっていました。

母は久々のお寿司

生ビールも堪能しました。

入浴時は子供たちにいてもらって

着替えと整髪の手伝いをお願いしました。

1日があっという間でした。

  


Posted by ぼらぼら at 15:31Comments(0)介護旅行

2024年01月15日

一段落

父が他界してもう半年

まだ半年

悲しみと同時にやることが沢山

母も入院していたので

バタバタでした。

ようやく銀行手続きが終わりました。

良かった

保険や年金  


Posted by ぼらぼら at 23:44Comments(0)介護

2023年12月31日

父のいない年の瀬

 昨年の大みそかには父がいて

親しい方のためにお蕎麦を打っていました

体調が思わしくなかったので我が家は遠慮してしまい、父のお蕎麦は昨年の秋が最後でした。

今年は母が一緒です。

お風呂に入ってお蕎麦を食べて

アイスを食べて紅白を見て今は夢の中

寂しいって泣いていました。

妹の旦那様は変則勤務で年末年始も仕事のため2日まで我が家で過ごします。

今年は本当に色んなことがあり、

何でこんなにつらいことが重なるのかと

日々思うことがありますが

答えが見つからないまま

父との約束なので

母を笑顔にするように努めています

来年は笑顔が多い一年でありますように  


Posted by ぼらぼら at 21:58Comments(0)介護

2023年12月28日

戸籍集め

 銀行の相続手続きで父の出生から逝去までのものが必要とのこと

先日前橋市まで行ってきたのですが、目を通すと実家の市以外にも住んでいたところが・・・

今日の午後銀行に予約していたので朝その役場へ

私も1歳まで住んできました

何とかすべてそろえることができました。

全部で5通

初めて知ったのですが祖父は宮城県出身だということ

今日は母の定期受診日

聞くと知っていました。

銀行で無事に手続きが終わりました。

あと1件

長かった相続手続きゴールが見えてきました。  


Posted by ぼらぼら at 22:52Comments(0)介護

2023年12月18日

就活仕切り直し

 春に子育てがひと段落し、

大学生2人になるためフルタイムでの仕事を探していました。

先日の面接結果は・・・残念ながら不採用

仕切り直しです。

3月から就業を考えていましたが、卒業式や引っ越しもあるため4月から働ける場所を探す予定です。

それまでは派遣や日雇い

ぼちぼち

働きます  


Posted by ぼらぼら at 23:47Comments(0)介護頑張ろう!

2023年12月07日

悔しい

インフルエンザになった母

薬が効いてすぐに解熱し食欲も旺盛笑顔も見えるようになりました。

明日までが経過観察期間でしたが妹から早く母を戻してとの連絡が多々あり

根負けして解熱後二日経過し、1日様子も見れたので返すことに

昨日は夜お風呂にも入れて返しました。

あちらではまだ熱のある子がいるみたいで熱さますシートを貼っているのが垣間見れました。

「玄関先に荷物を置いてくれればいいから」と言われ

玄関先で帰宅

昨夜次女が発熱したため高速を飛ばして帰宅

発熱外来に

結果は「インフルエンザ」

対策もしていたのですが、

感染させてしまいました

明日は高校最後の旅行でした

少し解熱していたのでちょっと期待をしていたのですが

しっかりとインフルエンザの印がついていました

おもわず涙

本当に悔しいです

預かったばかりに娘に大変な想いをさせてしまい、大切な思い出作りができなくなってしまいました

食欲もあり解熱し寝ている次女

申し訳ない

  


Posted by ぼらぼら at 23:41Comments(0)介護

2023年12月04日

介護者は病気になれないの?

 インフルエンザ流行中の妹宅

一番下の子以外は全員罹患しています。

昨夜から母も発熱

今日発熱外来に行ってきました。

昨日タミフルを1錠飲ませたからかインフルエンザもコロナも陰性

状況から考えてインフルエンザの治療が必要ではとのアドバイスでタミフル処方されました。

在宅サービスは本人、家族がインフルエンザになった場合

罹患してから5日解熱してから2日絶たないとサービス再開できないとのこと

同居家族に感染者がいてもサービス使えないと

介護者も病気になるのに

感染予防とはいえ

厳しい現実です

夕方には解熱し食欲も戻りました。

とりあえずほっと一息です
  


Posted by ぼらぼら at 21:26Comments(0)介護

2023年12月02日

緊急避難

 昨日午前妹から連絡

長男がインフルエンザになったと

母は発熱していないためデイサービスに行っているとのこと

感染予防のため週末家に避難することに

高速を飛ばして妹宅へ

シチューを差し入れ

母と荷物を持って自宅に戻りました

幸い母は元気

今日は3人感染したと連絡がありました

早く良くなりますように

三女、第一志望に合格

母に直接伝えられ一緒にお祝いしてもらえました



  


Posted by ぼらぼら at 17:23Comments(0)介護

2023年11月30日

頼れる先生

 今日は母の受診

このところ不調の母

事情を話して早めに受診させてもらう

不安なことはと先生に聞かれ

「一人で自宅に戻れないし、迷惑をかけていて申し訳ない」と

母の前では話しにくい内容は文章にまとめ、妹に託し母と先に診察室を後にする

表情は硬くすっかり小さくなった母

せっかく父がつないでくれた命だから大切にしてほしいと話す

気分転換に病院の売店で買い物

おやつも食べられました。

偶然中学の同級生と再会

彼女も親の通院

そんな年齢なんですね

先生に話を聞いてもらってほっとしたのか食欲のない母

お昼のサンドイッチを全部食べたとのこと

よかった

  


Posted by ぼらぼら at 23:58Comments(0)介護

2023年11月28日

グリーフケア

 先日家に泊まりに来た母

調子が悪いみたい

大きな寝言を言ったり無意識に手をあげたり

何度か続いている

表情が明るくなく

笑顔が減った

妹から鬱かもしれないと

少し妹宅の生活が慣れて父のいないことが実感しているようで

「お父さんに会いたい」と

亡くなった方の残された心のケアをグリーフケアというみたい

時間で解決できることではないけれど

悲しみに寄り添えればと思う  


Posted by ぼらぼら at 23:57Comments(0)介護